めだかの里だより19-2「彼岸卒塔婆供養&吉野川市飯尾敷地小学校作成『空海の道マップ』」

<<=トップ戻る       めだかの里へ=>>

ブログUP日:2019/03/23

3月21日はお彼岸、11番札所藤井寺には多くの卒塔婆供養参拝者が訪れ太子堂。メダカの里前の道は一車線。交通整理員が交通整理。境内には多くの参拝者と露天商が3店舗。
また、吉野川市飯尾敷地小学校6学年の27名は、この1年間、故郷の遍路文化を学んできた。その結果を「空海の道マップ」にまとめ発刊した。その状況について報告するよ。


「空海の道マップ」は見やすく素敵だよ。あるき遍路さんへ「めだかの里」に立ち寄りGetしてね!!!。

空海の道マップ(2019.3)
空海の道マップ(2019.3)
空海の道マップに掲載された遍路宿(2019.3)
空海の道マップに掲載された遍路宿(2019.3)

3月21日はお彼岸の中日。近隣等から卒塔婆供養のため多くの参拝者が。境内には露天商が3店。昔は溢れんばかりの露天商が境内に。チョット寂しいね!!!。

藤井寺門前(2019.3.21)
藤井寺門前(2019.3.21)
露店商3店(2019.3.21)
露店商3店(2019.3.21)

境内には多くの参拝者が

境内(2019.3.21)
境内(2019.3.21)
卒塔婆供養参拝者(2019.3.21)
卒塔婆供養参拝者(2019.3.21)

卒塔婆を受け/供養

卒塔婆(2019.3.21)
卒塔婆(2019.3.21)
卒塔婆を納める参拝者(2019.3.21)
卒塔婆を納める参拝者(2019.3.21)

昔、お彼岸さんには多くの参拝者と多くの露天商が・・・・・。今も多くの参拝者が訪れるが子供連れが少なく、高齢者化しているそうです。若い世代の方もお子様連れで参拝して欲しいな!!

<<=トップ戻る   めだかの里へ=>>


お遍路 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 遍路・巡礼へにほんブログ村

昨夜(2019年3月16日)ブラタモリで「なぜ徳島が四国遍路発心の地に?」 3/19再放送を見よう!!!

<<=トップ戻る

ブログUP日:2019.3.17

昨夜(2019.3.16)、ブラタモリ「#129鳴門で『鳴門が四国の玄関口になるとは?』」が
玄関口となった訳/お四国遍路発心の地/お接待 ・・・・・の流れで放映された!!!。
「とある歩き遍路」の感想は❔。Goo!!!。見逃した方は再放送を見てね!!!。再放送は3月19日(火)23時55分~かな!?!。


鳴門が四国の玄関口になるとは?

四国の玄関口は鳴門?(2019.3)
四国の玄関口は鳴門?(2019.3)
ここが四国への海峡(2019.3)
ここが四国への海峡(2019.3)

チョット写真を撮り取り損ねたが、四国東端の鳴門には四国を横断する断層(タモリさんが好きな)中央構造線が通っている。約1000年前、鳴門が四国の玄関港となり、そこから西に向け撫養街道が開かれ四国の都市を結んでいった。その先に四国霊場一番札所がある。

お遍路(2019.3)
お遍路(2019.3)

IMG_3725

1200㎞にもおよぶお遍路は「いつ死んでもおかしくない旅であった。」

歩き遍路は1200㎞を概ね45日で(2019.3)
歩き遍路は1200㎞を概ね45日で(2019.3)

IMG_3741

そこに生まれたお接待文化について

お接待について(2019.3)
お接待について(2019.3)
お接待(2019.3)
お接待(2019.3)

見逃した方は「NHKオンデマンド」でも楽しめるよ!!!

IMG_3772

<<=トップ戻る


お遍路 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 遍路・巡礼へにほんブログ村

めだかの里だより19-1「試し歩き遍路(5.19(日)空海の道ウォーク)に挑戦しよう!!!」

<<=トップ戻る       めだかの里へ=>>

ブログUP日:2019/03/16

歩き遍路に挑戦をしてみたい方、歩き遍路を経験してみたい方へ「空海をたどる癒しの道」ウオークが、5月19日(日)開催されるよ!!!。気軽に「試し歩き遍路」に挑戦してみては?!?。

日  時:平成31年5月19日(日)
コース :平地コース・・・10番札所切幡寺~11番札所藤井寺経□    経由ひまわり農産市(14.2㎞)
   山道コース・・・11番札所藤井寺~12番札所焼山寺経□    経由鍋岩(15.6㎞)(バス)吉野川市
参加費 :1,500円(飴湯サービス、温泉入浴券,バス送迎等)
募集人員:各コース 先着申込順 約500名。
申込期間:平成31年4月1日(月)~4月15日(月)
郵送申込先・問い合わせ先
776-8611 吉野川市鴨島町鴨島115-1 吉野川市商工観光課内
     「最後まで残った空海の道ウォーク実行委員会事務局」
□      TEL:0883-22-2226 FAX:0883-22-2237

IMG_3687

IMG_3685


昨年(2018年)の山道コースウォークを振り返ってみると。天気はGoo!!!快晴

AM8時に11番札所藤井寺境内に集号(2018.5)
AM8時に11番札所藤井寺境内に集号(2018.5)

IMG_12003h


11番札所藤井寺~12番札所焼山寺まで約13㎞。標高差約1,200m。四国あるき遍路の最難所。
朝8時30分、藤井寺を出発。焼山寺に到着したのは13時5分、所要時間は4時間30分。

IMM_1200


8時30分、藤井寺を出発。歩き始め200m程で「最初の遍路ころがし」がある。この遍路道には「6カ所の遍路ころがし」がある。ここ(1/6)は容易にクリア?!?。

境内から200m程遍路すると
境内から200m程遍路すると
境内からは2つのル-ト(2018.5)
境内からは2つのル-ト(2018.5)

最初のポイントは長戸庵。標高440m。藤井寺から約3㎞。

標高440mの長戸庵(2018.5)
標高440mの長戸庵(2018.5)

IMG_12009h

第二のポイントは柳水庵。標高480m、長戸庵から約3㎞。

IMG_12014h

柳水庵(2018.5)
柳水庵(2018.5)

第三のポイントは空海の立像がある一本杉(浄蓮庵)。標高746m、柳水庵から約3㎞。

[/wc_column][/wc_row]

木立のへんろ道(2018.5)
木立のへんろ道(2018.5)
突如「お大師さん」が(2018.5)
突如「お大師さん」が(2018.5)

一本杉で昼食

一本杉で昼食(2018.5)
一本杉で昼食(2018.5)

IMG_12029h

第四のポイントは、12番札所焼山寺。330mの急な下り&290mの登り。本区間最大の難所だ。一本杉から焼山寺まで約4㎞。

約330m急な下り左右内(そうち)集落へ

左右内集落への「下り遍路ころがし」(2018.5)
左右内集落への「下り遍路ころがし」(2018.5)
すだち香いっぱいの左右内集落へ(2018.5)
すだち香いっぱいの左右内集落へ(2018.5)

集落を通り抜け橋を渡ると焼山寺へ向け最後2.1㎞の登り

集落より最後の登り(2018.5)
集落より最後の登り(2018.5)
最後の遍路ころがし(20185)
最後の遍路ころがし(20185)

「7丁石」からは広くなだらかな遍路道

焼山寺まで7丁目地点で車道に(2018.5)
焼山寺まで7丁目地点で車道に(2018.5)
境内へ(2018.5)
境内へ(2018.5)

境内木立のへんろ道を200m程爽快に遍路

参道は結構あるよ!(2018.5)
参道は結構あるよ!(2018.5)
木立の参道(2018.5)
木立の参道(2018.5)

13時過ぎ12番札所焼山寺に到着。

お遍路さんへ。本区間の遍路時間は5時間前後。時間に余裕をもって朝は早めに藤井寺を出発しよう!!!。

仁王門まで約4時間30分(2018.5)
仁王門まで約4時間30分(2018.5)
境内(2018.5)
境内(2018.5)

焼山寺庫裡裏には食堂がある。ここのうどんが美味い!?!。価格は200円なのだ。いつも「このうどん」を楽しみにしている私。今回は、お遍路で無くウォークなので「ビール」で乾杯の後、旨いうどんを。

休憩所で一服(2018.5)
休憩所で一服(2018.5)
名物のうどん(200円)だよ!(2018.5)
名物のうどん(200円)だよ!(2018.5)

今回の「空海ウォーク」のゴールは「鍋岩」。焼山寺から鍋岩まで距離は3.3㎞・約500mの下り。捻挫なんかしないように慎重に

IMG_12047h

下りのへんろ道(2018.5)
下りのへんろ道(2018.5)

途中「杖杉庵」が

杖杉庵(2018.5)
杖杉庵(2018.5)
衛門三郎像(2018/.5)
衛門三郎像(2018/.5)

14時30分過ぎ、ゴールの『鍋岩』に到着。所要時間約6時間。

ゴールの鍋岩(2018.5)
ゴールの鍋岩(2018.5)

ここで怪我なく完歩したことに対して外国人お遍路さんが多く利用する「すだち館売店」で「二回目の乾杯」

鍋岩にある「すだち館」(2018.5)
鍋岩にある「すだち館」(2018.5)
「すだち館」で乾杯(2018.5)
「すだち館」で乾杯(2018.5)

楽しかったウォーク。藤井寺へのバスに乗り込む。

無事ウォーク完歩(2018.5)
無事ウォークを完歩した仲間(2018.5)

<<=トップ戻る   めだかの里へ=>>


お遍路 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 遍路・巡礼へにほんブログ村

前泊し情報収集 翌朝出発は「観梅苑 01番裏」がGoo!!!  

<<=トップ戻る
<<=私が訪問した遍路宿へ戻る    遍路宿情報(阿波編)=>>

ブログUP日:2019/03/01

日本人お遍路の多くは、当日地元を出発し、午前中に一番札所に到着❓。一番札所でお遍路用品を調達し、慌ただしく歩き遍路を始めるお遍路さんが多いように感じる?!?。

とある歩き遍路が感じることは、前日、一番札所近くの遍路宿に宿泊し、遍路用品を吟味・調達、お遍路に必要な情報を収集し、翌日、朝一番に宿を出発するのもよいな!!。

そんな宿はどこに有るの???。
とある歩きは遍路はチョット・・・・・・   「観梅苑」をお勧めするよ!!!。観梅苑は霊山寺仁王門脇を通り大麻比子神社の大鳥居をくぐり石灯篭・松並木の素敵な参道を約700mは辿ると左側に有るよ。

この宿の素敵なサービスは
・いろんな遍路道等のお得な情報が宿の親父さん、パソコン等から得られるよ。例えば:一番札所霊山寺から二番札所極楽寺への古道‼等々。
・荷物の多い外国人遍路、日本人遍路には便利な宿だよ‼。長期間におよぶ遍路期間中、お遍路には不要な手荷物を預かってくれるのだ!!!。
・素敵な遍路用品を「浅野総本店スモトリ屋」で調達された遍路さんへ‼。調達用品を「観梅苑」でゲットできるよ‼。
歩き遍路必需品の調達方法はここをクリックしてね!


「観梅苑」へのへんろ道はGOO。大麻比子神社大鳥居、石灯篭、松並木の参道だ!!!

観梅荘へのへんろ道(大麻比子神社大鳥居/石灯篭:2019月分.02)
観梅苑へのへんろ道(大麻比子神社大鳥居/石灯篭:2019月分.02)
松並木/石灯篭(2019.2)
松並木/石灯篭(2019.2)

観梅苑は参道の左脇に。談話室は猛虎グッズで一杯

観梅荘は参道の左に(2019.2)
観梅苑は参道の左に(2019.2)
談話室で猛虎ファンのご主人と(2019.2)
談話室で猛虎ファンのご主人と(2019.2)

広い食堂と和室

HYD_0107

広い和室(2019.2)
広い和室(2019.2)

大谷焼タイル風呂&トイレ

HYD_0108

トイレはウオシュレット(2019.2)
トイレはウオシュレット(2019.2)

「観梅苑」は 和室:4室ほか
位置図:Google Map
Wifi:◎。トイレ:ウオシュレット。浴室:普通
洗濯機:200円  乾燥機:100円
料金:一泊二食;7,200円  素泊り:5,000円。
連絡先:088-689-0697
特記事項:
・手荷物預かりサービス。特に外国人遍路にお勧め
・荷物の多いお遍路さんには高速鳴門西バス停、JR坂東駅への送サービス有り

<<=トップ戻る
<<=私が訪問した遍路宿へ戻る    遍路宿情報(阿波編)=>>


にほんブログ村 旅行ブログ 遍路・巡礼へにほんブログ村

お遍路 ブログランキングへ