「80番札所」カテゴリーアーカイブ

白牛山 千手院 國分寺
はくぎゅうざん せんじゅいん こくぶんじ
hakugyuzann sennjuinn kokubunnji

香川県高松市国分寺町国分2065
87-874-0033

79番天皇寺から80番国分寺を写真撮影遍路

札所:<<=79番札所 80番札所=>>

ブログUP日:2018/06/10

2018年5月某日二日間で76番札所金倉寺から83番札所一宮寺まで写真撮影遍路。その4は「79番天皇寺~80番国分寺」まで

 


地図のアイコンなど


79番札所天皇寺の鳥居???を潜り直進し、JR軌道手前を右折し500m程遍路すると高架橋が。直進すると80番札所国分寺へ。左折すると81番札所白峯寺へ。

天皇寺前の鳥居?を直進(2018.5)
天皇寺前の鳥居?を直進(2018.5)
80番は直進。81番は左折(2018.5)
80番は直進。81番は左折(2018.5)

ここは直進し、1.5㎞程遍路するとJR鴨川駅。そこを左折し綾川橋を渡る

JR鴨川駅(2018.5)
JR鴨川駅(2018.5)
JR鴨川駅前の端を渡り右折(2018.5)
JR鴨川駅前の端を渡り右折(2018.5)

「四国遍路ひとり歩き同行二人地図」では、橋を渡り右折し綾川沿いを1.5km程遍路し左折し国道11号線沿いに遍路するが

綾川沿いの遍路道(2018.5)
綾川沿いの遍路道(2018.5)
遍路道は左折?。直進は山下うどん店(2018.5)
遍路道は左折?。直進は山下うどん店(2018.5)

左折せず、綾川沿いの遍路道を直進し、山下うどん店前を進み国道11号線に出る遍路道もある。英語版地図にはキチント記載されている。、私はこの道を遍路する。

山下うどん店(2016)
山下うどん店(2016)
山下うどん店から200m程。左折し国道沿い遍路道(2018.5)
山下うどん店から200m程。左折し国道沿い遍路道(2018.5)

山下うどん店は、讃岐ならではのうどん店。ちょっと立ち寄ってもらいたいうどん店だと思う。

店内の状況。勘定は後払い(2016.5)
店内の状況。勘定は後払い(2016.5)
山下うどん店概要(2013年版)
山下うどん店概要(2013年版)
かけうどん&えびかき揚げ(150+130=280円)(2016.5)
かけうどん&えびかき揚げ(150+130=280円)(2016.5)

国道11号線から県道33号線を遍路し80番札所国分寺へ

国分寺仁王門(2016.5)
国分寺仁王門(2016.5)

札所:<<=79番札所 80番札所=>>


にほんブログ村 旅行ブログ 遍路・巡礼へにほんブログ村

お遍路 ブログランキングへ

80番国分寺~81番白峯寺「遍路ころがし」を写真撮影遍路

<<=トップ戻る  順路:<<=80番~81番へんろ道

ブログUP日:2018年5月18日

2018年5月15日、80番札所国分寺から81番札所白峯寺まで写真撮影遍路。このコーナでは今までのお遍路写真を含め整理しブログUP


81番札所白峯寺へは、80番札所国分寺の東側から住宅地の遍路道を行く。

81番へはここから(2017.2)
81番へはここから(2017.2)
住宅地の遍路道。正面が遍路ころがし(2017.2)
住宅地の遍路道。正面が遍路ころがし(2017.2)

30分程遍路すると墓地沿いの遍路道を経て遍路ころがしへ

墓沿いの遍路道(2017.2)
墓沿いの遍路道(2017.2)
なだらかな上り(2017.2)
なだらかな上り(2017.2)

トイレ付近(標高135m)より遍路ころがし

トイレ。右上部見晴台(2017.2)
トイレ。右上部見晴台(2017.2)
トイレ。右上部見晴台(2018.5)
トイレ。右上部見晴台(2018.5)
石槌神社跡付近。少し行くと遍路ころがしだよ(2018.5)
石槌神社跡付近。少し行くと遍路ころがしだよ(2018.5)
整備された急登(2018.5)
整備された急登(2018.5)

「遍路ころがし」は標高差245m(135→380m)。割と簡単に感じる「遍路ころがし?」

イタリア、台湾からのお遍路さんと出会う(2018.5)
イタリア、台湾からのお遍路さんと出会う(2018.5)
遍路ころがしの登り(2018.5)
遍路ころがしの登り(2018.5)

見晴の良い場所を経て車道に。遍路ころがし制覇!?!。

途中、見晴らしの良い地点に。あと少しだよ(2018.5)
途中、見晴らしの良い地点に。あと少しだよ(2018.5)

IMG_8126h

81番札所白峰寺は左に。直進すると19丁経由で81番札所へ。

81番へは左の車道を(2018.5)
81番へは左の車道を(2018.5)
19丁への遍路道入口(2018.5)
19丁への遍路道入口(2018.5)

途中、「左の旧道があるが、ここは避けたほうが良いと思う」。4年前81番から80番へ向かう時、この道を遍路したが道を失う。今回、出口を確認するが進入できない状況であった。

途中、旧道へ。この道はダメ避けて行こう(2018.5)
途中、旧道へ。この道はダメ避けて行こう(2018.5)
出口は閉鎖???(2018.5)
出口は閉鎖???(2018.5)

車道を約2㎞地点で右折し、旧道へ

車道を右折。旧道へ(2018.5)
車道を右折。旧道へ(2018.5)
車道だが「古い丁石」(2018.5)
車道だが「古い丁石」(2018.5)

車道を約100mで自衛隊施設脇の遍路道を

自衛隊施設脇の遍路道(2018.5)
自衛隊施設脇の遍路道(2018.5)
フェンス脇の遍路道(2018.5)
フェンス脇の遍路道(2018.5)
自衛隊施設脇の古道(2018.5)
自衛隊施設脇の古道(2018.5)

平安期の摩尼輪塔のある「史跡遍路道」を経て

史跡遍路道 14世紀の摩尼輪塔(2016.5)
史跡遍路道 14世紀の摩尼輪塔(2017.2)
石碑案内板(2016.5)
石碑案内板(2017.2)

81番札所白峯寺へ

81番白峯寺の漆喰壁(2018.5)
81番白峯寺の漆喰壁(2018.5)
81番白峯寺へ(2018.5)
81番白峯寺へ(2018.5)

にほんブログ村 旅行ブログ 遍路・巡礼へにほんブログ村

お遍路 ブログランキングへ