<<=トップへ戻る <<=伊予(菩提の道場)
札所:<<=54番札所 56番札所=>>
順路:<<=54番~55番へんろ道 55番~56番へんろ道=>>
別宮山 金剛院 南光坊
べっくざん こんごういん なんこうぼう
bekkuzann konngoinn nannkobo
愛媛県今治市別宮町3丁目一番地 (Google Mapsへ)
0898-22-2916
更新日:2020/03/28
55番札所南光坊は、元々大三島の大山祇神社の別宮として創設されたため、八十八ヵ所のうちここだけ「坊」という名が付いています。明治維新の神仏分離令により境内を区切り、神社の本地仏「大通智勝仏」を南光坊の本堂に移して別宮明神と分離した。
54番札所南光坊はJR今治駅北側の中心部に位置している。

創建年:大宝3年(703)
開基:行基菩薩(ぎょうきぼさつ)
本尊:大通智勝如来
宗派:真言宗御室派(しんごんしゅう おむろは)
境内概略図

境内状況



見どころは、南光坊より2km程東へ行ったところに今治城がある。寄り道距離は概ね3km。立寄りどうしようか?!?。
<<=伊予(菩提の道場)
札所:<<=54番札所 56番札所=>>
順路:<<=54番~55番へんろ道 55番~56番へんろ道=>>