78番札所 郷照寺

<<=トップへ戻る  <<=讃岐(涅槃の道場)
札所:<<=77番札所 79番札所=>>
順路:<<=77番~78番へんろ道 78番~79番へんろ道=>>


仏光山 広徳院 郷照寺
ぶっこうざん こうとくいん ごうしょうじ
bukkozann kotokuinn gosyoji

香川県綾歌郡宇多津町1435 (Google Mapsへ)
0877-49-0710


更新日:2020/03/28

78番札所郷照寺は標高25mの高台にある。境内からは瀬戸大橋、宇多津市街地を望むことができる。

境内から瀬戸大橋を望む(2016.5)
境内から瀬戸大橋を望む(2016.5)

・創建年:神亀2年(725)
・開基:行基菩薩(ぎょうきぼさつ)
・本尊:阿弥陀如来(あみだにょらい)
・宗派:時宗(じしゅう)

なぜ時宗?(四国霊場会公式HP引用)
 神亀2年、行基菩薩によって開創された。その後、大同2年(807)に弘法大師が訪れ、仏法有縁の地であると感得し、大師自身の像を彫造して厄除けの誓願をされた。この木造の大師像は「厄除うたづ大師」としていまも広く信仰されている。
 「時宗」の開祖・一遍上人(1239〜89)は、正応元年(1288)に3ヵ月ほど逗留して踊り念仏の道場を開くなど、真言・念仏の2教の法門が伝わることになり、八十八ヶ所の中で特異な霊場となる。なお、道場寺を「郷照寺」と改めたのは、寛文4年(1664)のことである。

境内概略図


境内状況

郷照寺仁王門(2016.5)
郷照寺仁王門(2016.5)
郷照寺仁王門脇の江戸期道しるべ(2016.5)
郷照寺仁王門脇の江戸期道しるべ(2016.5)
郷照寺本堂(2016.5)
郷照寺本堂(2016.5)
郷照寺大師堂(2016.5)
郷照寺大師堂(2016.5)

【美味しい情報】
郷照寺約300m付近に推奨するうどん店「おか泉」と「うぶしな」がある。
◇「おか泉」は県道33号線から郷照寺への遍路道に右折する交差点左角にある。ここは指折りの有名うどん店、毎日行列ができるそうだ。私が訪れた時、駐車場には県外ナンバーの車。また店の前はお客さんの行列が。営業時間11時から20時まで。月、火曜日が定休日。
私は釜揚げうどん注文。432円。店は綺麗。値段も讃岐では少し高め。

おか泉全景(2016.5)
おか泉全景(2016.5)

おか泉14時頃だったがお客様行列(2016.5)
おか泉14時頃だったがお客様行列(2016.5)

釜揚げうどん:432円(2016.5)
釜揚げうどん:432円(2016.5)

◇「うぶしな」は、おか泉からおよそ100m。県道33号線を右折し、昔の遍路道を50m程行くと三叉路角左手前に宇夫階(うぶしな)神社がある。うどん店「うぶしな」は、その境内の左隅にある。営業時間10時から15時ころまで。水曜日が定休日。私はぶっかけうどんを注文。300円。

神社境内左隅に「うぶしな店舗」が(2016.5)
神社境内左隅に「うぶしな店舗」が(2016.5)

うぶしな店内(2016.5)
うぶしな店内(2016.5)

うぶしな『ぶっかけ』300円
うぶしな『ぶっかけ』300円


<<=讃岐(涅槃の道場)
札所:<<=77番札所 79番札所=>>
順路:<<=77番~78番へんろ道 78番~79番へんろ道>>


お遍路 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 遍路・巡礼へにほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

歩き遍路の目線で見たお遍路情報です。