<<=トップへ戻る <<=讃岐(涅槃の道場)
札所:<<=83番札所 85番札所=>>
順路:<<=83番~84番へんろ道 84番~85番へんろ道=>>
南面山 千光院 屋島寺
なんめんざん せんこういん やしまじ
nannmennzann sennkoinn yashimaji
香川県高松市屋島東町1808 (Google Mapsへ)
087-841-9418
更新日:2020/03/28
84番札所屋島寺は標高284mに位置している。
創建年:天平勝宝年間(749〜756)
開基:鑑真和上
本尊:十一面千手観世音菩薩(じゅういちめんせんじゅかんぜおんぼさつ)
宗派:真言宗御室派(しんごんしゅう おむろは)
境内概略図
境内状況
見どころは、重要文化財の本堂&梵鐘 本堂(附:厨子) - 入母屋造、本瓦葺き。鎌倉時代の前身堂の部材を用いて元和4年(1618年)建立された。 梵鐘 - 貞応2年(1223年)の銘がある。総高102cm口径64cm厚さ6cm、青銅の鋳物(Wikipediaより)
境内には2つの神社。本堂右隣に蓑山大明神。四国狸の総大将「太三郎狸」と呼ばれる土地の氏神。子宝、縁結びや家庭円満などの神さま。また、本堂右奥には熊野神社。
屋島は有名な源平合戦の古戦場の史蹟で知られる。85番札所八栗寺に向けた遍路道で寄り道して史跡めぐりもできますよ。
<<=讃岐(涅槃の道場)
札所:<<=83番札所 85番札所=>>
順路:<<=83番~84番へんろ道 84番~85番へんろ道=>>