35番札所 清瀧寺

<<=トップへ戻る <<=土佐(修行の道場)
札所:<<=34番札所 36番札所=>>
順路:<<=34番~35番へんろ道 35番~36番へんろ道=>>


醫王山 鏡池院 清瀧寺
いおうざん きょうちいん きよたきじ
iozann kyochiinn kiyotakiji

高知県土佐市高岡町丁568-1 (Google Mapsへ)
088-852-0316


更新日:2020/03/28

35番札所清瀧寺は標高150m程の山腹にある。

本堂(2016.6)
本堂(2016.6)

創建年: 養老7年(723)
開基:行基菩薩(ぎょうきぼさつ)
本尊:薬師如来(やくしにょらい)
宗派:真言宗豊山派(こうやさん ぶざんは)
境内概略図


境内状況

仁王門(2016.6)
清瀧寺仁王門(2016.6)

仁王門の仁王像を記念にと思うが、保護のために金網等で写真が上手く取れない

仁王門左の仁王像(2018.2)
仁王門左の仁王像(2018.2)

仁王門右の仁王像(2018.2)
仁王門右の仁王像(2018.2)

視点を変え頭上彫物に注目

本堂(2016.6)
本堂(2016.6)

本堂の仰げば彫り物が(2018.2)
本堂の仰げば彫り物が(2018.2)

太子堂(2016.6)
太子堂(2016.6)

頭上の遍路文化(2018.2)
頭上の遍路文化(2018.2)

見どころは、仁王門を潜り階段を上る。本堂手前駐車場を左に曲がり庫裡近くの展望台へ。展望台からは36番札所青龍寺方面が望める。

境内横の展望台より高岡町。青龍寺への山越えルート(2016.6)
境内横の展望台より高岡町。青龍寺への山越えルート(2016.6)

通夜堂は境内の左側にあるが、現在(2018.2)は閉鎖???

通夜堂(2016.5)
通夜堂(2016.6)

<<=土佐(修行の道場)
札所:<<=34番札所 36番札所=>>
順路:<<=34番~35番へんろ道 35番~36番へんろ道=>>


お遍路 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 遍路・巡礼へにほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

歩き遍路の目線で見たお遍路情報です。