<<=トップCへ戻る 伊予C(涅槃の道場)=>>
札所:<<=43番札所C 45番札所C=>>
別格:<=別格07番札所C <<=別格08番札所C
菅生山 大覚院 大寶寺
すごうさん だいかくいん だいほうじ
sugosann daikakuinn daihoji
愛媛県浮穴郡久万高原町菅生1173 (Google Mapsへ)
088-689-1111
更新日:2019/03/07
44番札所大寶寺は標高560mに位置する。本堂両脇に鐘楼が?。

創建年: 大宝元年(701)
開基:明神右京・隼人
本尊:十一面観世音菩薩(じゅういちめんかんぜおんぼさつ)
宗派:真言宗豊山派(しんごんしゅう ぶざんは)
境内概略図(NPO四国路おへんろ倶楽部発行資料参照)
駐車場:仁王門手前約200m。無料。
仁王門からの参拝(◎):駐車場から車道を経て仁王門へ。仁王門か□ ら本堂まで約100m
45番札所までの距離:県道12号線経由で。約12㎞
境内状況



<<=トップCへ戻る 伊予C(涅槃の道場)=>>
札所:<<=43番札所C 45番札所C=>>
別格:<=別格07番札所C <<=別格08番札所C