63番札所C 吉祥寺

<<=トップCへ戻る  伊予C(涅槃の道場)=>>
札所:<<=62番札所C 64番札所C=>>

密教山 胎蔵院 吉祥寺
かんのんいん たいぞういん きちじょうじ
kannnonninn taizoinn kichijoji

愛媛県西条市氷見乙1048 (Google Mapsへ)
0897-57-8863


更新日:2019/03/09

63番札所吉祥寺も国道沿いのこじんまりとした札所。

吉祥寺仁王門(2016.4)
吉祥寺山門(2016.4)

創建年:弘仁年間(810〜824)
開基:弘法大師(こうぼうだいし)
本尊:毘沙聞天(びしゃもんてん)
宗派:真言宗東寺派(しんごんしゅう  とうじは)
境内概略図(NPO四国路おへんろ倶楽部発行資料参照)tm_63
駐車場:山門から200m程離れた民間❔。有料。
山門からの参拝(◎):駐車場、山門経由で本堂まで約250m
64番札所までの距離:約3㎞


境内状況

吉祥寺本堂(2016.4)
吉祥寺本堂(2016.4)
吉祥寺大師堂(2016.4)
吉祥寺大師堂(2016.4)

<<=トップCへ戻る  伊予C(涅槃の道場)=>>
札所:<<=62番札所C 64番札所C=>>


お遍路 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 遍路・巡礼へにほんブログ村

歩き遍路の目線で見たお遍路情報です。