<<=トップC へ戻る <<=土佐C(修行の道場)
札所:<<=34番札所C 36番札所C=>>
醫王山 鏡池院 清瀧寺
いおうざん きょうちいん きよたきじ
iozann kyochiinn kiyotakiji
高知県土佐市高岡町丁568-1 (Google Mapsへ)
088-852-0316
更新日:2019/03/06
35番札所清瀧寺は標高150m程の山腹にある。

創建年: 養老7年(723)
開基:行基菩薩(ぎょうきぼさつ)
本尊:薬師如来(やくしにょらい)
宗派:真言宗豊山派(こうやさん ぶざんは)
境内概略図(NPO四国路おへんろ倶楽部発行資料参照)
駐車場:境内。無料?。
仁王門からの参拝(X):仁王門は駐車場から約100階段を下った所
36番札所までの距離:危険な車道を下り県道39号線、宇佐大橋経□ 由で。約13㎞。
境内状況

仁王門へは、境内の駐車場から階段を100段程下り、逆戻りする必要がある。仁王像を記念にと思うが、保護のために金網等で写真が上手く取れない


視点を変え頭上彫物に注目




見どころは、仁王門を潜り階段を上る。本堂手前駐車場を左に曲がり庫裡近くの展望台へ。展望台からは36番札所青龍寺方面が望める。

通夜堂は境内の左側にあるが、現在(2018.2)は閉鎖???

<<=トップC へ戻る <<=土佐C(修行の道場)
札所:<<=34番札所C 36番札所C=>>