ブログUP日:2020/03/30
今までの境内の概略図は、「NPO四国路おへんろ倶楽部」が作成した概略図を掲載していました。しかし、とある歩き遍路は過去、出境経路が分からず苦労したことがある。また11番札所藤井寺手前のめだかの里で観察していると時々出境経路を間違って歩いているお遍路さんを見かける。境内概略図に出境ルートがあれば喜ばれるのでは?!。
今回(2020年2月完成)外国人に対するWebサイト開設に合わせ日本語・英語版境内概略図を作成する際に入境経路と出境経路を明記することとした。 外国人に対するWebサイトはここをクリックしてね。
出境経路を明記する過程で分かったことは、出境経路のパターンは4種類ある?。
パターン1:出境経路が入境経路と同経路
01番札所霊山寺他55カ寺
パターン2:出境経路が入境経路と異経路
11番札所藤井寺、14番札所常楽寺他25カ寺
パターン3:出境経路が複数経路
21番札所太龍寺他3カ寺
パターン4:従来の概略図に境内に至る道を追記し分かりやすく
18番札所恩山寺
札所情報コーナの概略図は新しいタイプに差し替えたので活用してね!。 新概略図は上段。旧概略図は下段。
パターン1( 出境経路が入境経路と同経路)


パターン2 (出境経路が入境経路と異経路)


パターン3(出境経路が複数)


パターン4(より詳細に表示)



