ブログUP日:2017/05/19
去る2017年4月14日から3日間、東京で『第35回 日本観賞魚フェア』が開催された。

そのフェアにメダカ仲間5人が出品。Kさんが出品した『ネオブラック』が『改良めだか部門』で優勝。


その『優勝したメダカ ネオブラック』の稚魚を分けてもらい、今、マイハウスで飼育している。


現在、ハウスでは赤白黄黒色のほか約30種類のメダカを飼育中。今年は3・4月の気温が低かったため産卵は例年より1-2週間遅れ気味であったが、気温も上昇し、飼育水槽のメダカ殆どが抱卵している。

