<<=トップ戻る
ブログUP日:2018/02/27
2018年2月15日から二泊三日の予定で34番札所種間寺から39番札所延光寺まで写真撮影遍路。立ち寄った旨いもん処は3か所。過去訪問した二か所を含め5か所を紹介したい。
2018年2月訪問
旨いもの:鍋焼きラーメン
営業時間:水曜定休日 11:00から21:00
場所:別格05番札所大前寺手前約0.5㎞(Map)
トンネル手前に(2018.2)
全景(2018.2)
鍋焼きラーメン
店内の様子(2018.2)
人気の鍋焼きラーメン大700円(2018.2)
店内には多くの色紙が
壁一面に色紙(2018.2)
多くの色紙が(2018.2)
つぶやき:さっぱり味。5番大善寺へんろ道手前トンネル左にある
2016年5月訪問
旨いもの:おにぎり&だし巻き卵
営業時間:無休 4:00から19:00
場所:別格05番札所大善寺より約0.5㎞(Map)
卵焼きの美味しい『Takezaki」(2016.5)
「Takezaki」の卵焼きとおにぎり324円(2016.5)
つぶやき:私がお遍路時、店の前に多くのお客が。立寄り昼弁当におにぎりを購入。だし巻き卵がうまかった。この周辺では有名なお店だそうだ。TVで何回も取り上げられているとか(Aruki)
2018年2月訪問
旨いもの:海の幸(鰹、ウツボのタタキ等)
営業時間:無休 9:00~17:00
場所:JRとさくれ駅周辺(Map)
中土佐町久礼町の中心にある
その一角に大正町市場(2018.2)
大きな看板(2018.2)
新鮮な鮮魚が
鮮魚がずらり(2018.2)
私が食べた「かつお丼」
かつお丼:650円(2018.2)
つぶやき:機会があれば立ち寄って欲しい旨いもの所。お奨めは鰹・ウツボのたたき、ほかにもいろいろあるよ(Aruki)
2016年5月訪問
旨いもの:たこ焼き
営業時間:木曜日定休日 10時~18時頃
場所:土佐佐賀より約7㎞(Map)
国道距離表示94㎞地点の掛川たこ焼店(2016.5)
たこ焼き:10個250円(2016.5)
前回、今回も地元のお客さん(2016.5)
つぶやき:私がお遍路時、ぶらりと立寄る。2回行ったがいつも地元のお客が。安くて旨い。高知県西部のタウン誌にも掲載されていた。この周辺では有名なお店?!?。(Aruki)
2018年2月訪問
旨いもの:文旦(時期 12月上旬から3月末まで)
営業時間:定休日日曜? 9時~18時頃
場所:宿毛市大深浦松尾峠登り口
40番札所観自在寺への遍路道松尾峠手前付近には文旦畑が
遍路道には多くの文旦が(2018.2)
松尾峠登り口に「中西果樹園」が
大深浦集落から山道へ(2018.2)
登り口に文旦農家「中西果樹園」(2018.2)
遍路元気報告で家族に??!!??。文旦をお土産に
ご贈答用の文旦?(2018.2)
家庭用に規格外文旦を購入(2018.2)
つぶやき:遍路時、規格外文旦をお土産に安価で購入。見かけは少し悪いが味には問題無し。お遍路皆さん、チョット立ち寄り、購入してみては。価格交渉次第では・・・・・(Aruki)
<<=トップ戻る
<<=前へ(阿波) 次へ(伊予)=>>
お遍路 ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
お遍路 ブログランキングへ