「霊場予備知識」カテゴリーアーカイブ

増加する外国人遍路と宿不足?

<<=トップ戻る

                   更新日:2023年3月2日

2020年、2021年は見かける歩き遍路はまばらであった。2022年は、コロナの鎮静化に伴い日本人遍路はほぼ2019年レベルとなった。

昨年、10月11日から入国規制が解除され外国人遍路も徐々に増加していたが、この規制解除により外国人は本当に来るのかな❔疑心暗鬼であったが???。本物のようだ???。                    へんろの里前でも2月中旬から、外国人遍路が目立つようになってきた。2月下旬は半数近くが外国人のような感じだ。     宿が少ない地域の宿に電話で状況を確認した。もうすでに3月はほぼ満室状態又外国人遍路が急増しているとの返答。                    一方、宿の状況は、コロナの影響で、この3年間で歩き遍路がよく利用する宿の約2割強の100件弱の宿が閉館もしくは休館している。宿坊に至っては7割程度が閉館、休館もしくは規模を縮小しての営業となっている。                            大変なことが起こる予感がする???。宿不足である。     これからお彼岸、五月の連休にかけてより歩き遍路さんが四国路を訪れるでしょう。増々宿確保は厳しくなると想定されます。 気を付けてね!!!。

2022年歩き遍路との出会い結果

<<=トップ戻る

                    更新日:2023/01/03

新年あけましておめでとうございます。           この3年、コロナ禍の影響で四国を訪れるお遍路さんは激減していましたが、日本人遍路は昨年春頃から、外国人遍路は昨年10月11日の入国規制解除に伴い急増しています。        この春からは国内外から多くの歩き遍路が訪れることが想定されます。                           とある歩き遍路は、へんろの里前で歩き遍路との交流を継続していきます。その結果は皆さんに報告します。         2022年歩き遍路との出会い結果は次のとおりです。

11番札所藤井寺納経所の臨時閉鎖が8月31日までに延長

<<=トップ戻る

                    更新日:2022/08/20

藤井寺納経所臨時休業について、昨日ブログアップしました。 新たな展開が、寺関係者も感染した模様で納経所は8月31日(水)まで臨時閉鎖します。“
          ご注意ください。
なお、郵便による納経希望の方は藤井寺まで☎0883-24-2384。

11番札所藤井寺納経所が8月23日まで臨時閉鎖

<<=トップ戻る

                    更新日:2022/08/19

          納経所に貼紙が
“8月16日、当寺従業員の近親者が新型コロナウイルスに感染したことが判明しました。感染拡大防止に伴い、納経所は8月17日(火)から23日(水)まで臨時閉鎖します。“
          ご注意ください。
なお、郵便による納経希望の方は藤井寺まで☎0883-24-2384。

ラジオ遍路 88の音巡りに“お遍路ラボ”が

<<=トップ戻る

                    更新日:2022/08/10

“ラジオ遍路 88の音巡り”は、四国の民放4社、西日本放送(香川)、四国放送(徳島)、RKC高知放送、南海放送(愛媛)で放送しています。
「お遍路ラボ」が次の予定で二回にわたり紹介されます。
放送予定は8月21日(日)と 8月28日(日)放送時間は10分です。
西日本放送:7時25分   四国放送:7時50分
高知放送: 7時00分   南海放送:7時35分
再放送は8月27日(土) と 9月3日(土)
西日本放送:17時15分   四国放送:17時20分
高知放送: 17時20分   南海放送: 8時20分

なお、吉野川市のあわらくやさんも紹介されています。
一回目の再放送が8月13日(土)
二回目の放送は8月14日(日)。再放送は8月20日(土)です。

浦戸湾渡船(32番禅師峰寺-33番雪蹊寺)運休のお知らせ/ご注意を!

<<=トップ戻る

                    更新日:2022/08/08

32番札所禅師峰寺-33番札所雪蹊寺歩き遍路区間には便利な浦戸湾渡船(渡し)があります。その渡船が7月28日(木)から8月10日(水)までの14日間、船舶検査のため運休中である(長浜種崎間県営渡船のご案内 | 高知県庁ホームページ) との連絡が奈良県の松村先達さんから連絡がありました。
この渡船は明治以前???からの歴史があります。1970年代?に浦戸大橋が架かりましたが、この渡船は残され、多くの歩き遍路はこの渡船(古道)を利用しています。
しかし,船舶検査中は浦戸大橋をあるかなければなりません。渡船を利用すると三里の県道27号交差点から33番雪蹊寺まで約3㎞ですが、浦戸大橋を歩くと約6㎞です。ご注意を!!!

にほんブログ村 旅行ブログ 遍路・巡礼へにほんブログ村

お遍路 ブログランキングへ

へんろの里で『逆打ち遍路に遍路大使任命書』14名

<<=トップ戻る

                     更新日:2022.07.10

NPO法人お遍路ラボ(へんろの里)は、2022年2月よりNPO法人遍路おもてなしのネットワークの委託を受けて逆打ち歩き遍路・自転車遍路の結願者に対して遍路大使任命書・自転車遍路大使任命書授与を開始しました。                2022年2月から6月30日までに確認した歩き遍路結願者は15名。授与した結願者は14名でした。なお、自転車遍路結願者は0名でした。


内訳は
初めての歩き遍路で逆打ちは2名。最大は逆打ち14回(歩き回 数20回)
❖性別では女性が1名
❖通し逆打ち7名でした。              

逆打ち遍路挑戦の皆さんへ へんろの里で「遍路大使任命書」を授与しています。是非立ち寄ってください。お待ちしております。

とある歩き遍路は「へんろの里」を一人で管理しております。時々??不在にすることがありますので、事前(最低1日前)にご連絡をお願いします。                        携帯番号(増田)080-2989-8070  E-mail: arukihenro@ohenro.jp

<<=トップ戻る

忘れていた「2021年歩き遍路との出会い」報告

<<=トップ戻る
<<=2019年  <<=2020年

ブログUP日:2022/06/30

はじめに
とある歩き遍路は、2018年8月より「11番札所藤井寺脇『へんろの里』」で四国霊場巡拝状況の定点観測をしている。2021年は、2020年と同様にコロナ渦の影響でお遍路さんは、へんろの里の実感としは、前年に比べ更に減少。 2019年と比較し1/3程度だ。今、2022年上期の集計中。あれれ??? 2021年の集計結果を皆さんに報告するのを忘れていたので報告します。2022年上期集計は来週報告します。

お遍路ラボ「吉野川市で遍路写真展」を催す

<<=トップ戻る

ブログUP日:2022/04/01

NPO法人 お遍路ラボ の拠点の一つである 「へんろの里」のある11番札所藤井寺のお膝元吉野川市 文化研修センターで「感動と感謝の旅 四国遍路展」を開催しました。     

開催日: 2022年3月11日(金)ー3月15日(火) 徳島・高知編                                        2022年3月25日(金)-3月29日(火) 愛媛・香川編

展示写真は、会員宮本光夫さんが1998年より6回の歩き遍路途上で出会ったお遍路さんとの交流の記録です。2015年以降、東京、大阪、広島等で写真展を行っています。この素敵な出会いの写真を地元の人達にも知ってもらい。                      会員宮本さんはお遍路さんとの出会いパネルを約160枚所蔵しています。今回、その約4割の70枚を展示しました。        

今回の展示会場を訪れた観覧者は、第一回目は187名、第二回目137名。合計 324名でした。本当に多くの方に観覧していただいたことに感謝します。

なお、宮本さんが所蔵している写真は、吉野川市民プラザ3階の吉野川市鴨島図書館の大型モニターで閲覧できます。

にほんブログ村 旅行ブログ 遍路・巡礼へにほんブログ村

お遍路 ブログランキングへ