10番~11番札所藤井寺 歩きへんろ道

<<=トップへ戻る <<=阿波(発心の道場)
札所:<<=10番札所 11番札所=>>

更新日:2018/09/30

 ・・・札所間情報・・・

ルート数2ルート
距離:入善島経由:9.3Km 阿波大橋経由:10.4㎞
高低差:無し  難易度:普通  別格:-
本区間のポイント
◇吉野川北岸から藤井寺へルート2つ
   ・入善寺島経由  9.3㎞
    ・阿波大橋経由 10.4㎞
   ・吉野川市内で宿泊する人以外は、入善寺島ルートを
◇真念しるべ石、大正、明治、江戸期の道しるべが沢山あるよ

ルート図

地図のアイコンなど


10番札所 切幡寺を出発し 11番札所 藤井寺を目指す!

11番札所藤井寺へは08番法輪寺から登ってきた参道を打ち戻す。 参道を下り県道を横断し

藤井寺へ登ってきた参道を真南に遍路(2016.11)
藤井寺へ登ってきた参道を真南に遍路(2016.11)

参道から一般道へ藤井寺への遍路道(2017.2)
参道から一般道へ藤井寺への遍路道(2017.2)

長閑な田舎道を約1㎞進むと左側に変電所が見える。 この交差点手前右側に公衆電話ボックスではなく地図ボックスがある。

遍路地図ポストのある交差点(2016.2)
遍路地図ポストのある交差点(2016.2)

遍路地図ポスト(2016.2)
遍路地図ポスト(2016.2)

変電所の交差点を横断し古い町並みを1㎞程遍路すると吉野川の土手に突き当たる。

img_1170h

ここでルートは2つに
【ルート1】入善寺島経由で藤井寺へ 6.1㎞
【ルート2】吉野川北岸を遍路し阿波中央橋を渡り藤井寺へ7.2㎞

ルート1の善入島方面(2016.10)
ルート1の善入島方面(2016.10)

ルート2の堤防コース(2016.10)
ルート2の堤防コース(2016.10)

【ルート1】

この堤防から対岸の堤防までは約2.3㎞。善入寺洲?の入口と出口には潜水橋が架かっている。まず吉野川北岸側の大野島潜水橋から善入寺島に渡る。この島の面積は500ヘクタール?。目に入るのは畑と電柱だけ。

吉野川中州(善入島」の光景(2016.2)
吉野川中州(善入島」の光景(2016.2)

善入島遍路道&へんろころがしの山並み(2016.2)
善入島遍路道&へんろころがしの山並み(2016.2)

注:善入寺島について
「善入寺島」に架かる橋は計6橋で,すべて「潜水橋」。
善入寺島は、広さが約500haの川中島であり,吉野川の第一期改修によって遊水池として全島買収される大正4年まで約500戸,3,000人が住んでいた。

約30分で対岸の川島潜水橋へ。堤防を登ると東屋がある。この東屋は地元の人の努力によりきれに保たれている。ここで今来た道を振り返ってみる光景は、四国遍路道で印象に残る景色の一つだ。

吉野川南岸側の潜水橋。素晴らしい眺め(2016.2)
吉野川南岸側の潜水橋。素晴らしい眺め(2016.2)

南岸側の東屋。トイレは約100m離れた高台の公園に(2016.2)
南岸側の東屋。トイレは約100m離れた高台の公園に(2016.2)

ここから11番札所藤井寺までは古い昭和の街並みを辿り、11番札所藤井寺へ。この沿線には多くの古い石碑がある。

東屋近くの大正時代の石碑(2016.2)
東屋近くの大正時代の石碑(2016.2)

明治時代と平成の石碑(2016.2)
明治時代と平成の石碑(2016.2)

最後、細い遍路道を下り民家の庭先?を通り抜けると11番札所藤井寺の仁王門に到着する。

【ルート2】
吉野川北岸を約2.5㎞遍路。
阿波大橋を渡り吉野川市街を経由し藤井寺へ。
宿泊施設はこのコース周辺に多い。また、区切り遍路ポイントとする場合、このコースを遍路すると便利。

ルート2:分岐1.より0.9㎞地点より阿波中央橋(2016.10)
ルート2:分岐1.より0.9㎞地点より阿波中央橋(2016.10)

ルート2:分岐より2㎞地点より阿波中央橋。(2016.10)
ルート2:分岐より2㎞地点より阿波中央橋。(2016.10)

阿波中央橋。右に遍路。歩道は分離されていて安全だよ(2016.10)
阿波中央橋。右に遍路。歩道は分離されていて安全だよ(2016.10)

吉野川市街を横断し11番札所藤井寺仁王門に到着

藤井寺仁王門(2016.2)
藤井寺仁王門(2016.2)

<<=トップへ戻る <<=阿波(発心の道場)
札所:<<=10番札所 11番札所=>>


お遍路 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 遍路・巡礼へ

にほんブログ村<<=阿波(発心の道場)

「10番~11番札所藤井寺 歩きへんろ道」への20件のフィードバック

  1. 20220304に接待を受けました、一宮の瀬古です、お宿の情報です。いま、音宿松本やさんに泊まっています、9日に別格3番へ行く為に、前泊まりで金子屋さんに泊まるつもりで予約の電話をしたらごしゅじんが倒れられ営業出来ないとのことでした、以上。
    宿は坂本さんに2連泊で解決します。

    1. 情報ありがとうございます。
      通年であれば穴禅定も楽しめるのですが、ここ数年は・・・・・?。
      また、数日は天候も良好のようで。
      別格3番遍路道途中の坂本集落の素晴らしいひな祭り等も堪能してください。
        とあるあるき遍路 増田

      1. 初の歩き遍路旅です、88プラス20を目指しています、昨日から足の軽いトラブルが改善傾向で気持ちが軽くなっています。
        昨日はのんびりとした一日となり、坂本のおひな様を愉しみました、その後、明日の歩き予定を少しでも余裕が出るように鶴林寺の登り口まで歩いているおきました、これからも宜しくです、74歳 

        1. 坂本集落のお雛祭り楽しめて良かったですね。
          鶴林寺から平等寺へはいわや道経由で古道を堪能してください。
             とある歩き遍路 増田

  2. 増田さん、その後も天候にも後押しされ順調(?)に遍路旅を愉しんでいます。1~27、別格1~4を参拝し今日は、28大日寺の予定です。
    お勧めの遊庵に予約済みです。昨日の神峯寺では初めて20人ほどの団体お遍路ツアーに出逢い本来のお詣りの賑やかさを感じて良かったです。

    1. へんろの里前を歩く遍路を多く見かけるようになりました。
      順調のようですね。楽しんでください。
      遊庵さんによろしく。

  3. 3月2日から始めました108ヶ寺のあお参りは88ヶ寺は大窪寺を今日打ち終わる予定です。
    別格の15、17、20は大窪寺の後で参ります。 
    別格20大滝寺はお勧めの県境ルートを歩きます。
    今まで連絡も出来ないぐらい色々なことがありましたが、何とか先が見えてきた今日現状報告します、グッドアドバイスありがとうございました。

    1. 別格17カ寺を含め41日で遍路。快走ですね。
      残りの遍路を楽しんでください。
        とある歩き遍路 増田

        1. とある歩き遍路も間違いが遍路道知識を豊富にしてくれました。
          苦労が知識の糧になりました。
          適度な苦労を私は好みます。

  4. 今日、大窪寺の八十窪の宿を6:40に出て阿讃縦走コースの中山峠(神社)8:30~急登の上部を過ぎて少し縦走路らしくなったところ10:00~大根山の分岐10:15~大滝寺11:40でした。
    歩いた感想
    前半の急登のロープエリアは足場がなく苦労しましたが、我慢すればなんとかクリアー出来ますが、この場所は登山経験の中級程度の経験が無いと登るのに全力を出し切ると降りるにも苦労すると感じました、大根山の分岐からは最初は縦走気分で愉しめましたがピークがいくつも現れ初めて歩くには先が見えない不安が先立ち愉しめませんでした、何か先の予測がつく案内があると歩き遍路には有り難いことです。以上歩いた感想をのべました、参考になれば嬉しく思います。
    大窪寺から大滝寺への一番のルートだと思います。今日は、美馬市のビジネスホテルへ15:40に到着し一人宴会をしています。

    1. 体験遍路談は参考になりますね。
      本ルートはチョット厳しいですが、登山道として整理整備できていると思います。
      そのことを踏まえこのルートに挑戦してもらいたい。
      とある歩き遍路の思いです。

  5. 今日は美馬市から吉野川左岸道路を主にして阿波の池田まで明日の別格15、17の足掛かりの宿まで36kmほど、吉野川の流れを遡上するように歩きました、池田の商店街迄の600mの坂が最後に迎えてくれました。

    1. このルートを辿るお遍路さんは稀だと思います。
      いや、この新たな遍路ルートに挑戦するのは瀬古さんが初めて?。いいですね!。
      15番から17番へは、どの道を辿るのですか?。
      教えてください。

      1. 今の予定ではK5出合まで下り、K5、R32、K197、K201で別格17神野寺へと、予定しています、持っています遍路地図外ですからスマホのナビが頼りです。

  6. 今日、琴平のビジネスホテルから朝食も摂らず一番の電車で岡山、新大阪、難波、南海電車で高野山、大師御びょうにお参りし納経を済ませ無事に帰宅しました、長くてなにか短くまた愉しく苦しく、まるで心経の中を彷徨っているような1ヶ月半の日々でした。

  7. 先日はアイスのお接待いただきありがとうございました。神宅〜大山寺〜観音道のお話をさせていただいた者です。
    今北側の潜水橋(大野島橋)は損壊著しいらしく通行止めなんですね。ここの撮影を楽しみにしていたので残念でした。
    この橋は修復されるのでしょうか?今時の安全基準から言うと全く同じ姿で復旧されるのは厳しいかもしれないとも感じています。

    何れにせよ私は焼山寺へ向かいますので、藤井寺を打つ前に必ず食料や医薬品の調達のため一旦鴨島町へ入ることにしています。阿波大橋経由なら必然的に市街地を通るでしょうから、初めてのお遍路さんにとっては都合がいいかもしれませんね。

    歩きお遍路さんへ
    *善入寺島経由でも阿波大橋経由にしても日陰が殆どないのでこれからの季節は強い陽射し対策を忘れないでください。
    *阿波大橋を渡って約500mほど進むと江川・鴨島公園がありました。トイレもあり小さいですが景色も良くて休憩ポイントとしてお勧めです。

    1. つい先日、大野島橋は補修完了し、通行可能となっています。
      今回お会いできなくて残念です。
      これからもよろしくお願いします。

         とある歩き遍路の道しるべ 増田

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

歩き遍路の目線で見たお遍路情報です。