ブログUP日:2017/06/29
四国遍路道の遍路宿過疎地は何処と聞かれたら?。65番札所三角寺手前の四国中央市から67番札所大興寺手間への香川県観音寺市粟井にある民宿青空屋までの約30㎞(標高差1,300m)だと思う。この間にある宿は民宿岡田だけ、コンビニは無い。お遍路シーズンには、民宿岡田の予約は困難を極める!?!。
2017年6月某日、民宿岡田さんを訪問。前日、訪問時間を確認。当日、ご主人が玄関先で訪問を待っていてくれた。


食堂に案内されお遍路談義。お部屋はお遍路に関する資料が「てんこもり」。また、お遍路さんからの写真等も部屋に一杯!!。
ご主人にお年を聞くと昭和3年生まれの89歳とのこと。顔艶等から70歳後半の若さに見える。

明るく、宿泊したお遍路さんからの贈り物で飾られた素敵なお部屋。ぜひ、素晴らしい遍路宿で一夜を過ごそう!!!。

民宿岡田さんは創業xxx年。
お遍路さんが心配している後継者は、息子さん夫婦が継承と聞きひと安心。
部屋数:10室
位置図:Googleマップ
WiFI:ⅹ トイレ:ウオシュレット有り
洗濯機:お接待 乾燥機:有料
朝食:6時から
宿泊料:一泊2日 6,500円。素泊まり 4,000円
電話番号:0883-74-1001
お彼岸等、お遍路シーズンの予約は非常に困難。だが、ダメもとで電話しよう!。岡田さんがいい宿を紹介してくれるよ!。
遍路宿情報に興味のある方、ここをクリックすると『私が訪問した遍路宿』へ