28番-29番札所国分寺「真念しるべ石が2つある遍路道」を写真撮影遍路

<<=トップ戻る 28-29番国分寺へんろ道

ブログUP日:2017/12/29

2017年12月14日、28番札所大日寺から29番札所国分寺まで写真撮影遍路。この遍路道には江戸期の真念しるべ石、明治期の道しるべが点在。しかし、この区間も「赤い遍路道しるべ」は少ない。高知県は「赤い遍路道しるべ」は少ないようだ!?!。
今年のブログは今日で最後。来年もよろしくお願いいたします。



地図のアイコンなど


28番札所大日寺から車道に出て約1㎞遍路。最初の歩き遍路は地図を所有しておらず、横田ストアの前で道に迷う。ここには赤い道しるべは無い。要注意。

遍路道は横田ストア脇の道(2017.12)
遍路道は横田ストア脇の道(2017.12)
赤い道しるべは無い(2017.12)
赤い道しるべは無い(2017.12)

物部川を渡り左折し遍路

物部川を渡り左折(2017.12)
物部川を渡り左折(2017.12)
橋を渡ると住宅地域に。ここは右の遍路道(2017.12)
橋を渡ると住宅地域に。ここは右の遍路道(2017.12)

いなかの遍路道を進むと住宅地に。用水を渡ると右に垣根が、その脇に「真念しるべ石」が。何の表示もない。予備知識が無いと見過ごしてしまう。私は過去ここを2回遍路、この「真念しるべ石」を見過ごす。今回も見過ごす。たまたま畑仕事をしていた80歳前後のお父さんに尋ねると案内してくれた。

田舎道から住宅地に。右垣根の隅に「真念しるべ石」(2017.12)
田舎道から住宅地に。右垣根の隅に「真念しるべ石」(2017.12)
「真念しるべ石」。(2017.12)
「真念しるべ石」(2017.12)

約100m直進すると丸い石ころのような「道しるべ」。案内してくれたお父さんによると由緒ある「道しるべ」

直進すると「丸い道しるべ」(2017.12)
直進すると「丸い道しるべ」(2017.12)
設置年度時期不明の「道しるべ」(2017.12)
設置年度時期不明の「道しるべ」(2017.12)

ここを左折し100m程遍路すると、2つ目の「真念しるべ石」

民家ブロック塀隅に「真念しるべ石」が(2017.12)
民家ブロック塀隅に「真念しるべ石」が(2017.12)
「真念しるべ石」(2017.12)
「真念しるべ石」(2017.12)

右折し100m程遍路すると松本大師堂へ

松本太子堂(2017.12)
松本太子堂(2017.12)
松本太子堂(2017.12)
松本太子堂(2017.12)

いなかの遍路道を少し行くき県道、JR軌道を横切り、再び県道へ出て右折。

IMG_2953h

田舎道から県道へ(2017.12)
田舎道から県道を横断(2017.12)

へんろいし饅頭店を左に見ながら遍路

へんろいし饅頭(2017.12)
へんろいし饅頭(2017.12)
へんろいし饅頭はパック販売(2017.12)
へんろいし饅頭はパック販売(2017.12)

物部川を渡ると左折。前方に29番札所国分寺が

物部川を渡り左折。国分寺は目の前(2017.12)
物部川を渡り左折。国分寺は目の前(2017.12)
国分寺仁王門(2016.6)
国分寺仁王門(2016.6)

仁王像

仁王像(左)2017.12
仁王像(左)2017.12
仁王像(左)2017.12
仁王像(左)2017.12

<<=トップ戻る 28-29番国分寺へんろ道


にほんブログ村 旅行ブログ 遍路・巡礼へにほんブログ村

お遍路 ブログランキングへ

遍路割引が有りお得感のある「サンピアセリーズ高知 (30-31中間)」

<<=トップ戻る  遍路宿情報(土佐編)=>>

ブログUP日:2017/12/26

『サンピアセリーズ』は、30番札所善楽寺~31番札所竹林寺遍路道沿いにある。28番から33番周辺にはお遍路さんが利用する宿が少ないように感じる状況において「サンピアセリーズは遍路割引が有りお得感のある立派なお宿!?!」。


『サンピアセリーズ』は遍路割引があり遍路道沿いにあるホテルだよ。

写真忘れた。パンフを借用(2017.12)
写真忘れた。パンフを借用(2017.12)
お遍路特別料金(2017.12)
お遍路特別料金(2017.12)

部屋は広くてゆったり。バストイレ付

結ったりとした和室 バストイレ付き(2017.12)
ゆったりとした和室 バストイレ付き(2017.12)
シッックな洋室(2017.12)
シッックな洋室(2017.12)

アメニティーも豊富。お接待でミネラルウオータ、タオルも。
コインランドリーもゆったり

お接待のミネラルウオータ&タオル 充実したアメニティ(2017.12)
お接待のミネラルウオータ&タオル 充実したアメニティ(2017.12)
コインランドリ(2017.12)
コインランドリ(2017.12)

お風呂は最高。レストランも素敵。

好いお湯だ!!!(2017.12)
好いお湯だ!!!(2017.12)
食堂(2017.12)
食堂(2017.12)

『サンピアセリーズ』は 和室/洋室(バス・トイレ付き)。
位置図:Googleマップ
Wifi:◎。トイレ:ウオシュレット。風呂:大浴場
洗濯機:200円。 乾燥機:100円。
朝食:7時00分~
料金:素泊まり:5,200円
電話番号:088-866-7000

お接待:ミネラルウオータ・タオル。
近くにはコンビニも

<<=トップ戻る  遍路宿情報(土佐編)=>>


にほんブログ村 旅行ブログ 遍路・巡礼へにほんブログ村

お遍路 ブログランキングへ

26番-27番札所神峯寺写真撮影遍路(その1)

≪=26番~27番へんろ道

ブログUP日:2017/12/23

2017年12月13日、26番札所金剛頂寺から中間地点の「道の駅田野駅屋」まで車&歩きで写真撮影遍路。本区間は約18㎞。海岸線のへんろ道、吉良川の古い街並み&山道と変化に富んでいる!。


地図のアイコンなど

26番札所金剛頂寺太子堂横の遍路道を「道の駅キラメッセ室戸」に向け遍路

大師堂、写真撮影地点は27番への遍路道(2016.3)
大師堂、写真撮影地点は27番への遍路道(2016.3)
キラメッセ室戸(2017.12)
キラメッセ室戸(2017.12)

キラメッセ室戸から羽根方面を望むことができる

キラメッセ室戸(2017.12)
キラメッセ室戸(2017.12)
キラメッセ室戸から羽根岬方面を望む(2017.12)
キラメッセ室戸から羽根岬方面を望む(2017.12)

キラメッセ室戸から一時間ほど遍路すると吉良川へ。吉良川は備長炭集積地で栄えた町。古い街並みが残る旧道を遍路しよう!。

備長炭集積地で栄えた吉良川の街並み(2016.3)
備長炭集積地で栄えた吉良川の街並み(2016.3)
吉良川旧街並み(2016.3)
吉良川旧街並み(2016.3)

吉良川の町を抜け再び海岸沿いの遍路道を3㎞程行くと羽根集落へ。ここからは国道沿い&羽根岬の中山峠道(標高100m)の2つのルートがある。峠道は海岸線より1.2㎞短縮できる。

国道沿いのルート

羽根岬(2016.3)
羽根岬(2016.3)

国道沿いの遍路道。羽根岬付近(2017.12)
国道沿いの遍路道。羽根岬付近(2017.12)

中山峠への遍路道

羽根郵便局から少し遍路するとガソリンスタンドが。三叉路を右の旧道を遍路

国道から右の旧道へ(2017.12)
国道から右の旧道へ(2017.12)
旧道へ遍路道しるべが(2017.12)
旧道へ遍路道しるべが(2017.12)

古い街並みを1㎞程遍路すると市営住宅が。ここを右に曲がる

羽根の街並み(2017.12)
羽根の街並み(2017.12)
遍路道は右の市営住宅へ(2017.12)
遍路道は右の市営住宅へ(2017.12)

市営住宅内を遍路し山道へ。ここで農作業をしていた地元の人と雑談。このルートを整備していた知人も老齢化に伴い最近は休みがちで整備も十分ではないとのこと。

道しるべを頼って住宅内を遍路(2017.12)
道しるべを頼って住宅内を遍路(2017.12)
市営住宅を抜けると中山峠への遍路道(2017.12)
市営住宅を抜けると中山峠への遍路道(2017.12)

遍路道は割と整備されていた。遍路道は数か所車道と交差。

峠への遍路道(2017.12)
峠への遍路道(2017.12)
車道を縫って峠へ(2017.12)
車道を縫って峠へ(2017.12)

途中の展望はよくない。一か所室戸方面を展望できた。

峠付近の遍路道(2017.12)
遍路道(2017.12)
全体的に見通しは悪いがここはGoo!(2017.12)
全体的に見通しは悪いがここはGoo!(2017.12)

頂上付近はハウスも。また車道が

峠付近は高台。ハウスも(2017.12)
峠付近は高台。ハウスも(2017.12)
峠付近は車道(2017.12)
峠付近は車道(2017.12)

再び、海岸線の遍路道へ。4㎞程遍路すると奈半利へ。奈半利川橋右前方に神峯山(570m)の山並みを望むことができる。

奈半利橋から神峯山を望む(2013.3)
奈半利橋から神峯山を望む(2016.3)

にほんブログ村 旅行ブログ 遍路・巡礼へにほんブログ村

お遍路 ブログランキングへ

一番快適な遍路道?の一角に『住吉荘 27-28番』

<<=トップ戻る  遍路宿情報(土佐編)=>>

ブログUP日:2017/12/01

『住吉荘』は、27番札所神峯寺~28番札所大日寺遍路道間の「私が一番快適な遍路道と思っている遍路道の一角」にあり、遍路道よりチョット海岸線より。「道の駅やす」手前約2㎞。食堂から土佐湾の眺めはGoo!!!。


『住吉荘』は本棟&別棟

住吉荘本棟(2017.11)
住吉荘本棟(2017.11)
住吉荘 左:本棟 右:別棟(2017.11)
住吉荘 左:本棟 右:別棟(2017.11)

食堂からは土佐湾が。また本棟の部屋からも土佐湾が

食堂(2017.11)
食堂(2017.11)
海の見える部屋も(2017.11)
海の見える部屋も(2017.11)

風呂、トイレ&洗濯室?

風呂(2017.11)
風呂(2017.11)
トイレ(2017.11)
トイレ(2017.11)
洗濯場(2017.11)
洗濯場(2017.11)

『住吉荘』は 和室:8室。
位置図:Googleマップ
Wifi:◎。トイレ:ウオシュレット。風呂:普通
洗濯機:お接待。 乾燥機:100円。
朝食:6時00分~
料金:一泊二食:6,500円。 素泊まり:3,800円
電話番号:0887-55-2945

<<=トップ戻る  遍路宿情報(土佐編)=>>


にほんブログ村 旅行ブログ 遍路・巡礼へにほんブログ村

お遍路 ブログランキングへ