歩き遍路必需品 & 調達方法につて

<<=トップ戻る   次へ:遍路情報サイト=>>

更新日:2018/10/25

歩き遍路に必要な用品は大きく分けて、①遍路用品1(菅笠、輪袈裟、白衣、頭陀袋、金剛杖、納め札、持鈴、数珠)、②遍路用品2(線香、ローソク、ライター)、③遍路地図④装備品(リックサック、靴、ソックス、雨具、衣類)、⑤その他装備品(保険証、ライト、カメラ、常備薬、筆記用具類等々)。
これら用品の詳細には「何があるの?!?」。いろんなサイトで紹介していますが、「とある歩き遍路」は次のサイトを参考にしてもらいたいと思うのであります。
NO1:   徳島県観光情報サイト「四国遍路」
  □(歩き遍路に関するあらゆる情報が濃縮)
NO2: 三十路女性による四国遍路の旅持物・宿情報等)


歩き遍路用品の調達方法としては、Ⅰ.身近な商店等で調達する用品。Ⅱ.スポーツ店等で調達する用品。Ⅲ.販売場所が限定され専門店で調達する用品」に分けられる?!?と「とある歩き遍路」は感じています?!?!。

Ⅰ.身近な商店等で調達する用品は、
②遍路用品2(線香、ローソク、ライタ)&⑤その他装備品(ライト、カメラ、筆記用具、テーピング用品等)があります。

Ⅱ.スポーツ店等で調達する用品は、
④装備品(リックサック、靴、ソックス、雨具、衣類)。これらの用品はスポーツ用品店でアドバイスを受け購入することをお勧めします。
特に靴についてはランニングシューズでもなく登山靴でもなく靴底がしっかりしていて踝(くるぶし)を固定しない「トレッキングシューズ」をお勧めします。靴下も重要。すべりの少ない5本指用がお勧めだよ。また、靴擦れ対応にテーピング知識も取得しておこうね!!!。

Ⅲ.販売場所が限定されている用品は、
①遍路用品1(菅笠、輪袈裟、白衣、頭陀袋、金剛杖、持鈴、数珠、納め札)&③遍路地図。その用品の調達場所は、四国霊場売店、四国内の仏具店、ネット販売等がある。

標準的な遍路装束(2018.10)
標準的な遍路装束(2018.10)
左:2018.10版素晴らしい地図 右:2016.4版日本版地図(2018.10)
左:2018.10版素晴らしい地図 右:2016.4版日本版地図(2018.10)

今回、徳島地区4か所の遍路用品販売店についてチョット調査!。
1.一番札所霊山寺販売所

一番札所販売所(2018.10)
一番札所販売所(2018.10)

それは無いよ??? 納経済の納経帳を販売(2018.10)
それは無いよ??? 納経済の納経帳販売は(2018.10)

2.一番札所霊山寺傍の「門前一番街」

一番札所傍「門前一番街」(2018.10)
一番札所傍「門前一番街」(2018.10)

門前一番街全景(2018.10)
門前一番街全景(2018.10)

3.二番札所金泉寺販売所「長寿庵」

二番札所販売所「長寿庵」(2018.10)
二番札所販売所「長寿庵」(2018.10)

長寿庵風景(2018.10)
長寿庵風景(2018.10)

4.10番札所手前「浅野総本店スモトリ屋」

切幡寺門前街(2018.10)
切幡寺門前街(2018.10)

浅野総本店(2018.10)
浅野総本店(2018.10)

浅野総本店店内(2018.10)
浅野総本店店内(2018.10)


多くのお遍路さんは、これらの用品は一番札所霊山寺で調達しているようであるが!?!・・・・・・
とある歩き遍路は、これら用品の販売所4か所を調査???!!!!してみた。「第一番札所霊山寺売店は販売量が多いためか霊山寺オリジナル用品が多いように感じる????。。多くの用品『白衣、頭陀袋等』は車遍路仕様かな???。チョット品質に・・・・・」とある歩き遍路は感じる。また、それ以外の用品も価格は他店より高価であると感じる。
特に歩き遍路の白衣は生地はしっかりしたものが良いと『とある歩き遍路』は感じている。特に浅野総本店は白衣、頭陀袋等歩き遍路に適している品物が豊富に整っているのかな!!!と感じる。
調査結果が現状をキチット把握できているとは確信できないが???例えば
・「白衣」:一番札所販売所は、袖有2,700円、生地は薄目? 
10番札所手前浅野総本店スモトリ屋の生地はしっかりとしている。袖有2,000円から。歩き遍路はしっかりした生地を推奨!

しっかりした生地の白衣(2018.10)
しっかりした生地の白衣(2018.10)

・「納め札」:一番札所霊山寺販売所は、100枚 216円。ほかの
3か所は70円から120円。霊山寺は本当に・・・・・????

納め札(2018.10)
納め札(2018.10)

・「輪袈裟」:一番札所霊山寺販売所は2,700円。浅野総本店スモトリ屋は1,200円~。ほかの2か所は1,500円~

輪袈裟(2018.10)
輪袈裟(2018.10)

・「金剛杖 般若心経プリント」:一番札所霊山寺販売所は
2,808円?。ほかの3か所は1,500円~

金剛杖(2018.10)
金剛杖(2018.10)

・「頭陀袋」:種類は多い。車遍路要は小型??。歩き遍路用は大きめでしっかりしたものをお勧め。一番札所霊山寺販売所は歩き遍路用の品数が少ないように感じる。二番札所、浅野総本店スモトリ屋は歩き遍路用の頭陀袋は豊富にあるよ!?!。

頭陀袋(2018.10)
頭陀袋(2018.10)

・特に疑問に感じるのは「納経帳」。納経帳には「一番札所霊山寺の納経」が既に行われている。納経はお勤めを終えた証として行う作法。それが参拝する前に「納経済みの御朱印」が。これに疑問を感じるのは「とある歩き遍路」だけでしょうか。この声は「とある歩き」・・・・・・。

納経帳(2018.10)
納経帳(2018.10)

それは無いよ??? 納経済の納経帳を販売(2018.10)
それは無いよ??? 納経済の納経帳を販売(2018.10)

遍路地図は一般書店では購入できない。特定の遍路用品売り場もしくはインターネット販売に頼るしかない。         遍路地図は英語版「Shikoku Japan 88 Route Guide」がGoo!!!。日本語版地図に遍路宿情報等を上書き。英語が読めなくてもOK。「とある歩き遍路」はこの英語版地図を推奨する。浅野総本店スモトリ屋は品揃えしているよ。英語版の素晴らしさはここをクリックして確認してね!!!。

左:第5版 右:最新版2018.9(2018.10)
左:第5版 右:最新版2018.9(2018.10)

4販売所(「一番札所総合案内所」「一番札所傍門前一番街」「二番札所長寿庵」「10番札所手前 浅野総本店スモトリ屋」)の遍路用品価格比較表は

hIMX_1117

お遍路の皆さん、どこで調達します???。
現地で調達も一つの手段ですが、事前に情報を収集し、    納経帳、地図、納札、数珠等最小必要限の品物はネット調達(例えば安価で高品質の用品が調達できる浅野総本店スモトリ屋)もしくは一番札所付近で調達してね!!!。
菅笠、金剛杖等は様子を見ながら10番札所切幡寺手前まで歩いて品数豊富、品質Goo、安価で適切な助言の得られる「浅野総本店スモトリ屋」で調達する方法を「とある歩き」は推奨します!!? 是非、電話もしくはNETで相談して自分に適した用品を調達してね!!!。
その他、門前一番街、1番札所、2番札所、6番札所等で購入する等いろんな方法が考えられるよ!!!。

また、歩き遍路に必要な携行品を6㎏までにおさえる方法を知りたい方は、「三十路女による四国遍路の旅」サイトの『準備』コーナが参考になるよ!!!。

<<=トップ戻る   次へ:遍路情報サイト=>>


お遍路 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 遍路・巡礼へにほんブログ村

20番札所鶴林寺麓にある素敵な「鶴風亭」を訪問

<<=トップ戻る
<<=私が訪問した遍路宿へ戻る  遍路宿情報(阿波編)=>>

ブログUP日:2018/10/21

20番札所鶴林寺から22番札所平等寺周辺は遍路宿過疎地!?!。その起点である勝浦町生名町に素敵なへんろ宿がある。
その素敵な遍路宿は『鶴風亭』。自家菜園野菜、ご主人が捕獲した川の幸が食卓に!!!。2部屋のこじんまりとした宿だよ。
なお、四国遍路ひとり歩き同行二人地図には記載されていないが英語版Shikoku Japan 88 Route Guideには記載されているよ!!!


自宅を改造した遍路宿。素敵だよ!!!。ご主人と遍路談義

鶴風亭全景&ご主人(2018.10)
鶴風亭全景&ご主人(2018.10)
一階部屋でご主人と談話(2018.10)
一階部屋でご主人と談話(2018.10)

部屋は2部屋。こじんまりとした遍路宿

一階の和室(2018.10)
一階の和室(2018.10)
二階の和室(2018.10)
二階の和室(2018.10)

風呂は四国名産の青石造り&トイレ

四国山地産の青石浴槽(2018.10)
四国山地産の青石浴槽(2018.10)
トイレ(2018.10)
トイレ(2018.10)

自家菜園野菜も豊富。また、運が良ければ「天然鮎」料理に舌鼓!!?

食堂(2018.10)
食堂(2018.10)
天然鮎料理に巡り合えるかも(2018.10)
天然鮎料理に巡り合えるかも(2018.10)

「民宿 鶴風亭」は、和室:2室。
位置図:Googleマップ
Wifi:◎。トイレ:ウオシュレット。浴室:青石造りの浴槽。
洗濯機、乾燥機:お接待
朝食:6時00分~
料金:一泊2食&おにぎり 6,000円。素泊まり 4,000円
電話番号:0885-42-4656
特記事項:外国人遍路には自動翻訳機で対応

<<=トップ戻る
<<=私が訪問した遍路宿へ戻る  遍路宿情報(阿波編)=>>


にほんブログ村 旅行ブログ 遍路・巡礼へにほんブログ村

お遍路 ブログランキングへ

新装された四国遍路地図英語版6版「Shikoku Japan 88 Route Guide」をGET

<<=トップ戻る

ブログUP日:2018/10/12

近頃「遍路サロン めだかの里」前で遭遇?!?するお遍路さんの半分近くは外国人である。本当に外国人お遍路さんが多い。そのお遍路さんが携帯する四国遍路地図英語版の最新版をGETした。
この地図は「Shikoku Japan 88 Route Guide」第6版。第5版が発刊されたのは2017年6月。僅か1年半で売り切れ再版。第6版は遍路宿情報等が刷新されているのだ!!!。
この地図は、その内容が素晴らしいため日本人お遍路にも人気があるのだ!!!。

第六班 Gooな地図(2018.10)
第6版 Gooな地図(2018.10)

その素晴らしさを2018年2月のブログを引用し再度紹介!!!。
この地図は、松下直行さんが「四国遍路ひとり歩き同行二人」をベースに編集。デイビッド モートンさんが監修・翻訳。

この地図は、日本語版の地図に英語で宿泊施設等を上刷り。英語が分からなくても大丈夫!!!。

左:5版。右:最新版(2018.10)
左:5版。右:最新版(2018.10)
英語版38番札所周辺(2017.10)
英語版38番札所周辺(2018.10)

「Shikoku Japan 88 Route Guide」は「歩き遍路に必要な情報は全て濃縮」されていると思う!!!。そのポイントは

1.英語版は縮尺/方位がルール化され見やすい。日本語版は縮尺/方位が区々で見にくい。

英語版38番札所周辺(2017.10)
英語版38番札所周辺(2018.10)
日本語版 38番札所周辺(2017.10)
日本語版 38番札所周辺(2018.10)

2.B6版でコンパクト。持ち運びに便利

左:2018.10版素晴らしい地図 右:2016.4版日本版地図(2018.10)
左:2018.10版素晴らしい地図 右:2016.4版日本版地図(2018.10)

3.日本語版に記載されて無い「古道」等が満載。

事例1:01番-02番札所極楽寺:『真念しるべ石」のある古道。日本語版は記載されていない。

01番札所周辺(左:英語版 右:日本語版)2017.10
01番札所周辺(左:英語版 右:日本語版)2018.10
02番札所への古道(2017.10)
02番札所への古道(2018.10)

事例2:17番-18番札所恩山寺:源平合戦(元暦2年=1185)のおり、源義経が屋島に向かう途中辿った「あずり越え道/日本一低い山」を記載。日本版には記載されていない。

徳島市周辺(左:英語版 右:日本語版)2017.10
徳島市周辺(左:英語版 右:日本語版)2018.10
源平合戦 源氏が屋島に向け辿った「あずり越えルート」(2017.10)
源平合戦 源氏が屋島に向け辿った「あずり越えルート」(2018.10)

事例3:21番-22番札所平等寺:遍路道の「いわや道」は、2013年に国史跡に指定される。英語版には記載。2016年出版の日本語版には記載されていない。

21番周辺「国史跡 いわや道」(2017.10)
21番周辺「国史跡 いわや道」(2018.10)
22番札所への古道(2017.10)
22番札所への古道(2018.10)

事例4:45番-46番札所浄瑠璃寺:千本峠古道。1970年代?に設けられた峠御堂トンネル開通後は殆ど使用されていないが、英語版にはきちんと古道として記載。日本語版は未掲載。

44番周辺「千本峠」周辺(2017.10)
44番周辺「千本峠」周辺(2018.10)
峠御堂トンネル開通以前のメイン道路の千本峠(2017.10)
峠御堂トンネル開通以前のメイン道路の千本峠(2018.10)

事例5:別格13番札所仙龍寺ー66番札所雲辺寺への古道を記載。日本語版は何故かトンネル道。私はこの地図を見るまで、このルートは知らず、トンネル遍路道を辿る。
別格13番札所仙龍寺~66番札所雲辺寺ルートはここをクリック

別格13番札所周辺(2017.10)
別格13番札所周辺(2018.10)
別格13番周辺遍路道(2017.10)
別格13番周辺遍路道(2018.10)

事例6:75番ー76番札所金蔵寺:『真念しるべ石』等のある古道も記載。日本語版は未掲載。

75番札所周辺(2017.10)
75番札所周辺(2018.10)
「真念しるべ石等」&「美味いもん処」も記載。Goo!(2017.10)
「真念しるべ石等」&「美味いもん処」も記載。Goo!(2018.10)

事例7:別格20番札所への遍路道。尾根道記載&夏子ダム周辺の廃道は削除。日本語版は尾根道記載無し。廃道である夏子ダム周辺のルートを記載 等々

別格20番への遍路道(2017.10)
別格20番への遍路道(2018.10)
別格20番札所への尾根道(2017.10)
別格20番札所への尾根道(2018.10)

4.「真念しるべ石」等の古い石碑/「美味いもん処」等々も満載

「しるべ石」&「うまいもん処」も記載(2017.10)
「しるべ石」&「うまいもん処」も記載(2018.10)
「真念しるべ石等」&「美味いもん処」も記載。Goo!(2017.10)
「真念しるべ石等」&「美味いもん処」も記載。Goo!(2018.10)

5.「Shikoku Japan 88 Route Guide」は税込1,720円と安価!!!
 日本語版の「四国遍路ひとり歩き同行二人」は税込2,700円。


英語版遍路地図は何処で購入できるの???。お答えします。販売場所は次のとおりです。参考にしてネ!!!。
■徳島駅地下(Kiosku売店)
■01番札所霊山寺
■01番札所前門前一番街
■10番札所切幡寺下の浅野総本店スモトリ屋
■11番札所藤井寺手前遍路宿「富士」
へんろサロンめだかの里
■19番札所立江寺手前遍路宿「鮒の里」
■21番札所大龍寺ロープウェイ駅
■高松駅前旅館案内所
■Amazon. Jp です。


追記1:なぜ安価?。松下さんとメールで・・・。その理由は
「Route Guide 作成に当たり『宮崎様には大師信仰が世界に広まるからと無償で日本語版をまる写しさせていただきました』。私は宮崎様の御を忘れません。そのあと自分で歩いたり文献を調べてオリジナリティーを出しました。たまたま私が地図制作の専門家だから。
売価については、はるばる日本まで来られる外国人の方に敬意を表して制作費を転嫁せず、印刷費用だけなのです。制作費は私の趣味の範囲の土日ワークなので特に転嫁しなくてもやっていけるからです。」とのことでした。

追記2:私は「四国遍路ひとり歩き同行二人」 9版(2010年)&11版(2016年)を購入している。

左:2010.3出版。右:2016.4出版(2017.10)
左:2010.3出版。右:2016.4出版(2017.10)

2010年/2016年版の内容を比較して
遍路道の管理不備が多い?。新旧遍路道が訂正できていない。 なぜ?。宮崎さんが亡くなられたため???。例えば
・21番-22番札所に至る遍路道。2013年に『いわや道』は国史跡に指定されているが、記載されていない。
・別格20番札所夏子ルートの直道は、相当前(20数年?)から廃道となっている??が、いまだに記載されている??等々

遍路宿情報はわりと見直されているようだが、数年前に廃業となった人気遍路宿?が記載等・・・・・・

遍路宿情報(2010/2016)
遍路宿情報(2010/2016)

私は、今後もお遍路を続けるが、「英語版」を携帯し、お遍路するだろうな!!!。

<<=トップへ戻る


にほんブログ村 旅行ブログ 遍路・巡礼へにほんブログ村

お遍路 ブログランキングへ