更新日:2024/01/07
四国霊場88ヵ寺情報はこのサイトから。
このサイトから、88カ寺の歴史等の他、境内の概略情報が有られます。仁王門、本堂、大師堂、納経所、トイレ、次のお寺への順路など。本当にありがたい情報が有られますよ。
例えば、第11番藤井寺は、次のような情報が得られます。
第十一番 藤井寺

境内
寺の歴史

全長236キロ、四国最大の吉野川が阿波の北部を貫流しています。阿波中・・・・・・・・・
なお、このような素晴らしいサイトができたため、今まで「とある歩き遍路の道しるべ」が発信していた札所情報は廃止します。これからはこのサイトから情報を得てください。