「13番札所」カテゴリーアーカイブ

大栗山 花蔵院 大日寺
おぐりざん けぞういん だいにちじ
oogurizann kezoinn dainichiji

徳島県徳島市一宮町西丁263
088-644-0069

遍路宿情報(『かどや旅館(13番脇)』)

<<=トップ戻る
<<=私が訪問した遍路宿へ戻る  遍路宿情報(阿波編)=>>

ブログUP日:2022/05/12

 『かどや旅館』は13番札所大日寺脇にあるよ‼!。焼山寺遍路転がし麓の11番札所藤井寺から約35㎞の地点。歩きはじめて4日目。疲れを感じるお遍路さんも多い。ゆったりとした浴槽で疲れをとってみませんか。

民宿海部は:10室
位置図: Google マップ
Wifi:◎ トイレ:ウオシュレット 浴室:大きい浴槽
料金: 一泊素泊り:4,500円 一泊二食:7,400円 
洗濯機:100円 乾燥機:100円
チェックイン:15時~(それより早い場合は事前に連絡を)
朝食時間:6:30~
連絡先:088-644-0411

にほんブログ村 旅行ブログ 遍路・巡礼へにほんブログ村

お遍路 ブログランキングへ

 

遍路宿情報(自然の中の佇まい『Week神山』(12-13番))

<<=トップ戻る
<<=私が訪問した遍路宿へ戻る  遍路宿情報(阿波編)=>>

ブログUP日:2021/11/06

Week神山は、11番札所藤井寺から約19㎞、焼山寺から6.7㎞下った神山町下分地区に位置する。

各部屋、南に面しガラス張りで自然豊かな鮎喰川を望める素敵な宿です。

Week神山は:洋室8室  月・火曜日定休  
位置図: Google マップ
Wifi:◎  トイレ:ウオシュレット  浴室:Shower
料金:一泊朝食個室:8,500円 2名使用:7,500円
洗濯機  乾燥機 :お接待
チェックイン:15:00~
朝食時間:8:00~ 
連絡先:088-677-0313
E-mail :contact@week-kamiyama.jp
その他:ー

にほんブログ村 旅行ブログ 遍路・巡礼へにほんブログ村

お遍路 ブログランキングへ

遍路宿情報(『神山温泉ホテル四季の里』でプチ贅沢(12-13番))

<<=トップ戻る
<<=私が訪問した遍路宿へ戻る  遍路宿情報(阿波編)=>>

ブログUP日:2021/11/01

神山温泉ホテル四季の里は、 11番札所藤井寺から約22㎞。 12番札所焼山寺からは10㎞程下った神山町神領地区に位置する。

四国霊場の最難関のこの区間の疲れを癒すため、チョット高級ですが良質な温泉と料理でプチ贅沢を味わってみてはいかがですか。

神山温泉ホテル四季の里は:和室と洋室  
位置図: Google マップ
Wifi:◎  トイレ:ウオシュレット  浴室:神山♨
料金:一泊2食:10,000円~ 
洗濯機  300円 乾燥機  100円
チェックイン:15:00~
朝食時間:7:30~ 
連絡先:088-676-1117
E-mail :info@kamiyama-spa.com
その他:ー

にほんブログ村 旅行ブログ 遍路・巡礼へにほんブログ村

お遍路 ブログランキングへ

 

遍路宿情報(キャンプ/ロッジ『コットンフィールド(12-13番)』)

<<=トップ戻る
<<=私が訪問した遍路宿へ戻る  遍路宿情報(阿波編)=>>

ブログUP日:2021/10/19

コットンフィールドは12番札所焼山寺から約9㎞地点に位置している。

キャンプもしくはロッジでの宿泊ができるよ。また、神山温泉に隣接しており割引チケットでゆっくり寛げるんです。

コットンフィールドは:キャンプ ロッジ 
位置図: Google マップ
Wifi:◎ トイレ:ウオシュレット 浴室:シャワー
料金:キャンプ:1,100円 ロッジ:3,850円 
洗濯機  200円 乾燥機  200円
チェックイン:14:00~
朝食時間:ー 
連絡先:088-676-0803
E-mail :ー
その他:ー

にほんブログ村 旅行ブログ 遍路・巡礼へにほんブログ村

お遍路 ブログランキングへ

 

遍路宿情報「神山くらしの宿モジャハウス(12-13番)は古民家」

<<=トップ戻る
<<=私が訪問した遍路宿へ戻る  遍路宿情報(阿波編)=>>

ブログUP日:2021/10/13

玉ヶ峠コースの玉ヶ峠より1㎞程遍路するとへんろ小屋がある。その手前三差路の農免道路を下り県道20号線を南に1.1㎞程歩くと小野集落の中心に築約150年の古民家 「神山くらしの宿モジャハウス」がある。

オーナは青年海外協力隊としてバングラディシュで貢献。「モジャ」とはベンガル語で「楽しい」「美味しい」を意味するそうだ。オーナーは、ここを楽しい憩いの場目指し2019年にオープン。

神山くらしの宿モジャハウスは:和室相部屋(定員 10名程度) 
位置図: Google マップ
Wifi:◎  トイレ:ウオシュレット  浴室:バスタバスタブ
料金:宿泊 4,000円 夕食 1,500円 朝食 500円 
洗濯機  200円 乾燥機  300円
チェックイン:16:00~(事前連絡、早期対応可)
朝食時間:要望に応じます 
連絡先:050-5359-5598
E-mail :mojahouse.kamiyama@gmail.com
その他:英語OK

にほんブログ村 旅行ブログ 遍路・巡礼へにほんブログ村

お遍路 ブログランキングへ

遍路宿過疎地に素敵なお宿がオープン「農園ゲストハウス もりあんloft」(12番札所焼山寺 鍋岩)

<<=トップ戻る
<<=私が訪問した遍路宿へ戻る  遍路宿情報(阿波編)=>>

ブログUP日:2018/11/20

12番札所焼山寺鍋岩にあった「すだち館」は2018年夏に閉館。この周辺はお遍路宿過疎地!?!。その鍋岩に素敵なお宿「農園ゲストハウス もりあんloft」がある。
「農園ゲストハウス もりあんloft」は2017年12月にオ-プン。すだち倉庫2階を改造した素敵なお宿だ!!!。ただ、部屋数が2部屋と少ないのがチョット残念だ!!!。
オーナの両親は鍋岩出身の「すだち/柚子/キーウィ」生産農家。この農園を引き継ぐ傍らお遍路過疎地である鍋岩に何かお役に立てればと昨年オープン。
仕事の関係上、宿泊予約は電話対応が困難な場合も有り、メールで予約をしていただければ有りがたいとのこと。


「農園ゲストハウス もりあんloft」は鍋岩三叉路左、消防車格納庫脇に

鍋岩分岐、左に「もりあんloft」が(2018.11)
鍋岩分岐、左に「もりあんloft」が(2018.11)

消防車格納庫横にあるよ!!!(2018.11)
消防車格納庫横にあるよ!!!(2018.11)

広くて開放的な玄関/食堂はいいね!!!。

明るいダイニング(2018.11)
明るいダイニング(2018.11)

広く明るい玄関&オーナ(2018.11)
広く明るい玄関&奥さん(2018.11)

部屋は和室とベット形式の二部屋。部屋数が少ないのが残念

和室(2018.11)
和室(2018.11)

洋室は二段ベット2つ(2018.11)
洋室は二段ベット2つ(2018.11)

洋式トイレとお風呂

トイレ(2018.11)
トイレ(2018.11)

風呂(2018.11)
風呂(2018.11)

「農園ゲストハウス もりあんloft」は、和洋室:各1室。
位置図:Googleマップ
Wifi:◎。トイレ:ウオシュレット。浴室:普通
洗濯機:お接待。乾燥機:無(近い将来配置予定)
朝食:6時00分~
料金:一泊2食&セルフ形式お弁当 6,000円。素泊まり 3,000円
連絡先:morian.loft2017@gmail.com 088-668-4670
特記事項:英語対応ok

<<=トップ戻る
<<=私が訪問した遍路宿へ戻る  遍路宿情報(阿波編)=>>


にほんブログ村 旅行ブログ 遍路・巡礼へにほんブログ村

お遍路 ブログランキングへ

空海ウォークに参加(11番藤井寺~12番焼山寺~鍋岩)

<<=11番~12番へんろ道

ブログUP日:2018/05/25

2017年11月、11番札所藤井寺手前の放置された農地へ「メダカの里&遍路案内書」の開設を計画。

「あるき遍路案内所」&「メダカの里」(2018.5)
「あるき遍路案内所」&「メダカの里」(2018.5)

あるき遍路案内所予定地(2018.5)
あるき遍路案内所予定地(2018.5)

めだか孵化場(2018.5)
めだか孵化場(2018.5)

現在造成中(2018.5)
現在造成中(2018.5)


この半年、草刈り・整地を行っている過程において知り合い・お世話になっているMさんに誘われ、Mさんの6名グループに加わり「第24回『最後まで残った空海の道』ウォーク」に参加。当日は快晴。楽しい一日であった。参加者は定員の約500名。

AM8時に11番札所藤井寺境内に集号(2018.5)
AM8時に11番札所藤井寺境内に集号(2018.5)

IMG_12003h


11番札所藤井寺~12番札所焼山寺まで約13㎞。標高差約1,200m。四国あるき遍路の最難所。
朝8時30分、藤井寺を出発。焼山寺に到着したのは13時5分、所要時間は4時間30分。参加者約500名中100番前後かな!?!。

IMM_1200


8時30分、藤井寺を出発。歩き始め200m程で「最初の遍路ころがし」がある。この遍路道には「6カ所の遍路ころがし」がある。ここ(1/6)は容易にクリア?!?。

境内から200m程遍路すると
境内から200m程遍路すると

境内からは2つのル-ト(2018.5)
境内からは2つのル-ト(2018.5)

最初のポイント長戸庵は標高440m。標高225m地点にある端山休憩所経由で3.2㎞。所要時間1時間余り。9時40分過ぎ到着。歩数約5,300歩。

標高225mの端山休憩所(2018.5)
標高225mの端山休憩所(2018.5)

端山休憩所から整備された登り道(2018.5)
端山休憩所から整備された登り道(2018.5)

標高440mの長戸庵(2018.5)
標高440mの長戸庵(2018.5)

IMG_12009h

長戸庵(標高440m)から少し遍路すると見晴台へ。切幡寺からのへんろ道が眼下に。馬の背・整備された遍路道を2㎞程へんろすると標高約620m地点に。

長戸庵より少し遍路すると展望台(2018.5)
長戸庵より少し遍路すると展望台(2018.5)

快適な馬の背遍路道(2018.5)
快適な馬の背遍路道(2018.5)

標高620mから柳水庵(標高480m)までは約1㎞。150mの下り。柳水庵到着10時30分。歩数約10,000歩。

IMG_12014h

柳水庵(2018.5)
柳水庵(2018.5)

柳水庵から少し下ると簡易宿泊所/通夜堂がある。

トイレ横を下る(2018.5)
トイレ横を下る(2018.5)

簡易宿泊所?通夜堂?
簡易宿泊所?通夜堂?

簡易宿泊所は水場もあるよ

水場のある簡易宿泊所/通夜堂(2018.5)
水場のある簡易宿泊所/通夜堂(2018.5)

清掃された簡易宿泊所(2018.5)
清掃された簡易宿泊所(2018.5)

簡易宿泊所前の車道を横切り一本杉への登り道へ。広い遍路道、木立の遍路道(1.9km)を辿り一時間弱でお大師さんの立像がある標高746mの一本杉(浄蓮庵)へ。到着時間11時30分。歩数約13,500歩。

車道を経由し車道?のへんろ道へ(2018.5)
車道を経由し車道?のへんろ道へ(2018.5)

最初は幅広い遍路道(2018.5)
最初は幅広い遍路道(2018.5)

木立のへんろ道(2018.5)
木立のへんろ道(2018.5)

突如「お大師さん」が(2018.5)
突如「お大師さん」が(2018.5)

一本杉で昼食

一本杉で昼食(2018.5)
一本杉で昼食(2018.5)

IMG_12029h

一本杉から焼山寺まで約4㎞。330mの急な下り&290mの登り。本区間最大の難所だ。鞍部にある左右内(そうち)集落目指して

左右内集落への「下り遍路ころがし」(2018.5)
左右内集落への「下り遍路ころがし」(2018.5)

すだち香いっぱいの左右内集落へ(2018.5)
すだち香いっぱいの左右内集落へ(2018.5)

すだちの花の香りが漂う左右内集落を遍路。20年程前は多くの住民も居たようだが、現在は過疎化が進み空き家、放置耕作地が目につく。

集落内のへんろ道(2018.5)
集落内のへんろ道(2018.5)

すだちの花(2018.5)
すだちの花(2018.5)

集落を通り抜け橋を渡ると焼山寺へ向け最後2.1㎞の登り

集落より最後の登り(2018.5)
集落より最後の登り(2018.5)

最後の遍路ころがし(20185)
最後の遍路ころがし(20185)

「7丁石」からは広くなだらかな遍路道

焼山寺まで7丁目地点で車道に(2018.5)
焼山寺まで7丁目地点で車道に(2018.5)

境内へ(2018.5)
境内へ(2018.5)

境内木立のへんろ道を200m程爽快に遍路

参道は結構あるよ!(2018.5)
参道は結構あるよ!(2018.5)

木立の参道(2018.5)
木立の参道(2018.5)

13時過ぎ12番札所焼山寺に到着。所要時間4時間30分余り。歩数約21,000歩。参加者500名中100番前後かな!?!。

お遍路さんへ。本区間の遍路時間は5時間前後。時間に余裕をもって朝は早めに藤井寺を出発しよう!!!。

仁王門まで約4時間30分(2018.5)
仁王門まで約4時間30分(2018.5)

境内(2018.5)
境内(2018.5)

焼山寺庫裡裏には食堂がある。ここのうどんが美味い!?!。価格は200円なのだ。いつも「このうどん」を楽しみにしている私。今回は、お遍路で無くウォークなので「ビール」で乾杯の後、旨いうどんを。

休憩所で一服(2018.5)
休憩所で一服(2018.5)

名物のうどん(200円)だよ!(2018.5)
名物のうどん(200円)だよ!(2018.5)


今回の「空海ウォーク」のゴールは「鍋岩」。焼山寺から鍋岩まで距離は3.3㎞・約500mの下り。捻挫なんかしないように慎重に

IMG_12047h

下りのへんろ道(2018.5)
下りのへんろ道(2018.5)

途中「杖杉庵」が

杖杉庵(2018.5)
杖杉庵(2018.5)

衛門三郎像(2018/.5)
衛門三郎像(2018/.5)

14時30分過ぎ、ゴールの『鍋岩』に到着。所要時間約6時間。歩数約26,000歩

ゴールの鍋岩(2018.5)
ゴールの鍋岩(2018.5)

ここで怪我なく完歩したことに対して外国人お遍路さんが多く利用する「すだち館売店」で「二回目の乾杯」

鍋岩にある「すだち館」(2018.5)
鍋岩にある「すだち館」(2018.5)

「すだち館」で乾杯(2018.5)
「すだち館」で乾杯(2018.5)

楽しかったウォーク。藤井寺へのバスに乗り込む。

無事ウォーク完歩(2018.5)
無事ウォークを完歩した仲間(2018.5)

<<=11番~12番へんろ道


お遍路 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 遍路・巡礼へにほんブログ村

12番-13番札所大日寺遍路道探索 その2(神山温泉桜街道) 

更新日:2017/04/17

その2:神山温泉桜街道を写真撮影遍路報告

2017年4月10日10時過ぎ、玉ヶ峠ルート経由で12番札所焼山寺に到着。焼山寺境内には売店がある。営業時間は3~5月、9~11月、朝10時から14時頃まで。定休日は水曜。
11番札所藤井寺からのお遍路さん。へんろころがし完歩後は、お弁当&うどんは最高ですよ。うどんは200円です。

売店のうどん(200円)(2017.4)
売店のうどん(200円)(2017.4)

売店(2017.4)
売店(2017.4)


地図のアイコンなど

その1では、「玉ヶ峠ルート」をブログ。ここでは「神山温泉ルート」をブログ。このへんろ道は桜街道でもある。神山町は町内に5,500本のしだれ桜を植林。今年は天候不順のため開花が通年より数日遅いようだ。仁王門を潜り杖杉庵経由で玉ヶ峠分岐の鍋岩へ遍路・

焼山寺仁王門前の距離がデタラメの平成の道標(2016.2)
焼山寺仁王門前の距離がデタラメの平成の道標(2016.2)

杖杉庵(2017.4)
杖杉庵(2017.4)

玉ヶ峠&神山温泉分岐(2017.4)
玉ヶ峠&神山温泉分岐(2017.4)

神山温泉ルートは、鍋岩を直進し神山町内へ

なべいわ荘全景(2017.4)
遍路宿なべいわ荘前通過(2017.4)

遍路道沿いの櫻(2017.4)
遍路道沿いの櫻(2017.4)

神山温泉ルート。桜が満開(2017.4)
神山温泉ルート。桜が満開(2017.4)

道の駅、町内の桜街道、立身峠経由で広野へ

道の駅にある枝垂桜(2017.4)
道の駅にある枝垂桜(2017.4)

神山町内にはやく5,000本の枝垂桜が(2017.4)
神山町内には約5,500本の枝垂桜が(2017.4)

立見峠から振り返ると。満開の桜が(2017.4)
立見峠から振り返ると。満開の桜が(2017.4)

道の駅から約8.5㎞遍路する広野橋へ。ここで玉ヶ峠ルートと合流

広野で玉ケ峠ルート&神山温泉ルート合流(2017.4)
広野で玉ケ峠ルート&神山温泉ルート合流(2017.4)

ここから13番札所大日寺まで約8㎞。頑張ろう!!。


お遍路 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 遍路・巡礼へにほんブログ村

12番-13番札所大日寺遍路道探索 その1(玉ヶ峠  天空のへんろ道)

更新日:2017/04/13

2017年4月10日朝、“車&歩き遍路”で12-13番札所沿線の写真撮影遍路に出かける。写真撮影は13番札所大日方面から玉ヶ峠遍路道を車で逆打ち遍路。通常、このルートはお遍路さんが少ない。多くのお遍路さんは神山温泉ルートヲを遍路する。しかし、今回、広野橋から玉ヶ峠(約8㎞)間で19名ものお遍路さんに出会う。いやに多いなと感じる。


地図のアイコンなど

なぜ、こんなにお遍路さんが多いのか不思議に感じた。その原因は、12番札所焼山寺で判衣にご朱印時に判明。
焼山寺納経所で無料の『歩き遍路のための「四国遍路」巡礼マップ』をゲット。多くのお遍路さんは、この地図を頼りにお遍路している???。この地図は、一昨年(平成27年5月)『四国遍路日本遺産協議会』が出版。このマップには玉ヶ峠ルートを記載。従来多くのお遍路さんが利用していた?神山温泉ルートは記載されていない。このためにお遍路さんが増えたのかな!?!。

札所間マップ(2017.4)
札所間マップ(2017.4)

12番焼山寺巡礼マップ(2017.4)
12番焼山寺巡礼マップ(2017.4)

巡礼マップには玉ヶ峠ルートが(2017.4)
巡礼マップには玉ヶ峠ルートが(2017.4)

玉ヶ峠ルート

玉ケ峠ルートは古道。鏡大師がある。鍋岩分岐で左の山道へ

岩鍋分岐道しるべ(2016.2)
岩鍋分岐道しるべ(2016.2)

鍋岩:左は玉ケ峠ルート 右は神山温泉ルート(2016.2)
鍋岩:左は玉ケ峠ルート 右は神山温泉ルート(2016.2)

玉ヶ峠から阿野集落までは、約5㎞、標高差370m。このルートは展望も良く、なだらかな舗装道路。この遍路道は「天空のへんろ道」だ!!!。玉ヶ峠で大坂からの若いお遍路さんとの出会い。

玉ヶ峠。大坂堺から通し遍路(2017.4)
玉ヶ峠。大坂堺から美人の通し遍路さん(2017.4)

天空のへんろ道に東屋が。ここからの眺めはGoo!!!。

天空のへんろ道にある東屋(2017.4)
天空のへんろ道にある東屋(2017.4)

東屋(2017.4)
東屋(2017.4)

東屋から鮎喰川沿いの集落(2017.4)
東屋から鮎喰川沿いの集落(2017.4)

このへんろ道は風景を遮る木立もなく展望は良く、天気が良ければ快適だ!!!。

この遍路道は展望が素晴らしい(2017.4)
この遍路道は展望が素晴らしい(2017.4)

谷間の国道&山並み(2017.4)
谷間の国道&山並み(2017.4)

阿野集落で県道に合流。ここに「植村旅館」がある。ここを左折しショートカット(1㎞程度)のへんろ道へ。

天空のへんろ道から鮎喰川沿いのへんろ道へ。植本旅館分岐(2017.4)
天空のへんろ道から鮎喰川沿いのへんろ道へ。植本旅館分岐(2017.4)

ショートカットへんろ道(2017.4)
ショートカットへんろ道(2017.4)

IMG_1328+h

鮎喰川の潜水橋を渡る。

潜水橋へのへんろ道(2017.4)
潜水橋へのへんろ道(2017.4)

鮎喰川潜水橋を行くお遍路さん(2017.4)
鮎喰川潜水橋を行くお遍路さん(2017.4)

潜水橋を遍路し対岸へ(2017.4)
潜水橋を遍路し対岸へ(2017.4)

再び県道に合流。そこから約2㎞遍路すると広野橋へ。ここを右折し橋を渡りと神山温泉ルートと合流。

広野で玉ケ峠ルート&神山温泉ルート合流(2017.4)
広野で玉ケ峠ルート&神山温泉ルート合流(2017.4)

広野橋から13番札所大日寺までは約7.5㎞だよ。


お遍路 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 遍路・巡礼へにほんブログ村