月刊雑誌「へんろ」について

ブログUp日:2017/07/11

『全札所を結ぶ情報誌「へんろ」』を知ったのは数年前。その時はほとんど興味なかった。しかし、先般、民宿岡田さんを訪れた時、本誌に再会。本誌を熟読してみると札所情報、各種イベント、紀行文、お遍路の云われ、お遍路スィーツ等々。内容が豊富だ!。歴史は古く第1号は1984年発刊。『へんろ』は月間(1日発行)B5 8頁。

全札所を結ぶ情報誌「へんろ」(2017.7)
全札所を結ぶ情報誌「へんろ」(2017.7)

本HPを展開していくには、いろんな情報を収集していきたい。この「へんろ」は内容が充実している。これはよい資料だ!。先日、購読のため「へんろ」事務局に電話・申し込む。
・年間購読料 年間契約:1,524円(郵送料込み)


事務局に質問?。
Q1:発行部数は?。約10,000部
Q2:購読者は?。愛読者の多くが先達さん。


Goo情報は発信していきたい!!!。


にほんブログ村 旅行ブログ 遍路・巡礼へにほんブログ村

お遍路 ブログランキングへ

別格02番札所童学寺「本堂全焼後の現状」

ブログUP日:2017/07/09

別格02番札所童学寺本堂が2017年3月25日に全焼した。その現状確認のため2017年7月某日、車でお遍路。山門左に望めた本堂は何処?。わからない。焼失したのかな?

童学寺全景(2016.2)
童学寺全景(2016.2)
全焼の?本堂(2017.7)
全焼の?本堂(2017.7)

山門を潜り本堂前に向かう。

童学寺本堂(2016.2)
童学寺本堂(2016.2)
全焼の?本堂(2017.7)
全焼の?本堂(2017.7)

新聞報道では全焼だが、現地に赴いてみると、屋根部分は焼失しているが・・・・・。基礎部分等は焼失していない?。

なぜ切支丹燈籠が(2016.2)
なぜ切支丹燈籠が(2016.2)
全焼の?本堂(2017.7)
全焼の?本堂(2017.7)

私が感じたことは、全焼でなかってよかった。早く復元してもらいたい。寄進、瓦1枚1,000円。私も復元に一役。皆さんもご協力よろしくお願いします。

寄進された瓦(2017.7)
寄進された瓦(2017.7)
寄進された瓦(2017.7)
寄進された瓦(2017.7)


にほんブログ村 旅行ブログ 遍路・巡礼へにほんブログ村

お遍路 ブログランキングへ

『歩き遍路のための「四国遍路」巡礼マップ』のGET方法が分かった

ブログUP日:2017/07/07

2017年7月3日、『納経所でGetできる「歩き遍路のための四国遍路」巡礼マップは品切れ』とブログUPしました。その内容は、「このマップは非常に便利なので増刷する等、何とかしてほしいものだ!!!と・・・」

札所間マップ(2017.4)
札所間マップ(2017.4)

このブログを見てくれた「広島の歩き遍路」さんから『歩き遍路のための「四国遍路」巡礼マップは、発行元の四国遍路日本遺産協議会のHPから、pdfでダウンロードできる』とのコメントがありました。私はこのコーナを見逃していました。「広島の歩き遍路」さんありがとうございました。
ここをクリックすると札所間のマップを閲覧・ダウンロードができるよ。

私はこの地図は非常に便利であると思う。今回、マップを全区間閲覧・チェックしてみました。注意事項として、よく利用される遍路道が複数あっても1ルートしか記載されていない区間等もある。遍路ルート決定に当たっては「四国遍路ひとり歩き同行二人」と併せ決定することをお勧めします。

特筆すべき区間は次の4区間
・12番札所焼山寺から13番札所大日寺ルート、玉ケ峠遍路道を掲載。神山温泉ルートは掲載されていない。
・21番札所太龍寺から22番札所平等寺ルート、平成25年に整備された「いわや新道」&持福院コースを記載。今までメインルートであった「四国遍路ひとり歩き同行二人」に掲載されている四国のみちルートは記載されていない。
・36番清龍寺から37番札所岩本寺ルート、清龍寺から須崎市までは横浪半島ルートを掲載。浦の内ルートは掲載されていない。
・38番札所金剛福寺から39番札所延光寺ルート、この区間は6ルートあるが殆ど利用されていない?「今の山ルート」を掲載。多くのお遍路さんが利用する?市野瀬真念道経由遍路道は掲載されていない。


にほんブログ村 旅行ブログ 遍路・巡礼へにほんブログ村

お遍路 ブログランキングへ

納経所でGetできる『歩き遍路のための「四国遍路」巡礼マップ』は品切れ

ブログUP日:2017/07/03

2017年4月19日にブログで紹介した納経所に置いてある『歩き遍路のための「四国遍路」巡礼マップ』。今回(2017.6.24)66番札所雲辺寺から61番札所香園寺まで『車&歩きへんろ」に挑戦。白衣ご朱印時に巡礼マップを探すが見当たらない。Getできたのは63番札所吉祥寺だけ。後の5カ寺は品切れであった。

63番札所吉祥寺「マップ」(2017.6.24)
63番札所吉祥寺「マップ」(2017.6.24)

納経所で「何故無いの」と問うと?。「好評であり4月には在庫が底をついた。文化庁から各札所に配布された部数は2,000部程度???。」
後の補給はと問うと?。「わからないとのこと。」
私はインターネットで文化庁の発行部門を探し、今後の予定等を確認しようとしたが。連絡先にはまだ至っていない。

便利なこのマップは多くの札所で品切れしていると想定される。文化庁担当者の方へ「便利な地図なので有料でもかまわない。是非、増刷し各札所で販売して」もらいと私は思う。


にほんブログ村 旅行ブログ 遍路・巡礼へにほんブログ村

お遍路 ブログランキングへ

 

食事がGoo!!!「ビジネス旅館小松」(62番宝寿寺周辺)は新装開店

ブログUP日:2017/07/01

ビジネス旅館小松は62番札所宝寿寺のすぐ近く。歩きお遍路さんから肉料理がおいしいとの情報も。今回訪問し、2017年2月1日に新装開店していることが判明。新装開店の「ビジネス旅館小松」は素敵だ!!!。


2017年6月某日、ビジネス旅館小松を訪問。旅館の入口に移転の張り紙。東へ100m程行ったところに新装開店。

旧ビジネス旅館小松(2017.6.24)
旧ビジネス旅館小松(2017.6.24)
移転したNEW小松ビジネス旅館(2017.6.24)
移転したNEW小松ビジネス旅館(2017.6.24)

移転先は通りから少し入ったところに

NEW小松ビジネス旅館は平屋建て(2017.6.24)
NEW小松ビジネス旅館は平屋建て(2017.6.24)
玄関(2017.6.24)
玄関(2017.6.24)

玄関は広くゆったりしている。ここ本当に遍路宿!?!。また、食堂は広い。ビール好きの私にとって「ここで一日の疲れを肉料理でビールを一杯」、最高だろうな?!?。

エントランス(2017.6.24)
エントランス(2017.6.24)
素敵な食堂(2017.6.24)
素敵な食堂(2017.6.24)

部屋も素敵、杖置台も部屋の一角にある。また、風呂も広く最高だ!!。

部屋の一角には「大事な杖たてが」(2017.6.24)
部屋の一角には「大事な杖たてが」(2017.6.24)
風呂場(2017.6.24)
風呂場(2017.6.24)

ビジネス旅館小松は、部屋数:11室。
Wifi:◎。トイレ:ウオシュレット。
洗濯機:お接待 乾燥機:x分 100円
朝食:6時から
料金:一泊2食 6,700円。素泊まり 4,320円
電話番号:0898-72-5881


おかみさんと62番札所宝寿寺の件について雑談。困ったもんだ。一番困っているのは、遠路(外国等々)からお遍路されてる方。私は、今回、62番札所の納経(ご朱印)はしなかったが、初めてのお遍路さんは62番札所を空白にしておくこともできず困惑することだろうな。

遍路宿情報に興味のある方、ここをクリックすると『私が訪問した遍路宿』コーナへ


にほんブログ村 旅行ブログ 遍路・巡礼へにほんブログ村

お遍路 ブログランキングへ